リノべる「キャンパーが暮らす部屋」をショールームで公開中< 偏愛くらし #キャンプ byリノベる。>にて

0

2023年08月25日 18:52  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
リノべるは8月23日、リノベーション×キャンプをテーマとしたイベント「偏愛くらし #キャンプ byリノベる」を、8月24日〜9月18日の期間で開催することを発表しました。



今年4月に実施した第一弾「偏愛くらし展 #猫 by リノべる。」に続く第二弾として企画された同イベントについて、メディア向け発表会で明かされた開催概要や開催経緯をレポートします。


○■アウトドア市場の成長と、家の中へキャンプを取り込む人の増加傾向からテーマを選定



イベント名に掲げている「偏愛くらし」は、各自の「好き」を住まいに反映させる暮らしを意味します。これまでの住まいづくりの取り組みを通じ、リノベーション=ウェルビーイングを高める手法のひとつ と考える同社が、リノベーションの魅力と可能性を発信する目的で提案しています。



第一弾は今年4月、"猫と暮らす住まい空間"をテーマにした「偏愛くらし展 #猫」として開催、5日間で合計181名の来場があり手応えを感じたといいます。

そして今回、第二弾として同社が選んだテーマは「キャンプ」。アウトドア人気の上昇に伴い、より日常的にキャンプを楽しむ人が増えていること、異業種からのキャンプ場市場への参入増加による市場規模拡大などを受け、選定したそうです。



同社の一部社員を対象に行った「アウトドア好きな施主が多いと感じるか」の調査においても、「多い」「非常に多い」が80%を超えていたといい、家の中にキャンプを取り込む人の増加を体感していることも明かしました。

○■ギアの「出し入れのしにくさ」や「収納不足」はリノベーションで解決可能

アウトドアを趣味とする人が多数のギアを保持していることは想像に難くありません。テントやアウトドアテーブルといったサイズの大きなものも含まれ、ギアの出し入れ、収納不足などによる悩みを感じる人が多いそうですが、それら課題はリノベーションプランで解決できると同社は提案します。



例えば、土足で入れるストレージスペースを玄関付近に作りギアの出し入れをスムーズにする、ロフトを作り限られた床面積で収納スペースを増やすなど、趣味も暮らしもより楽しめる空間を作り上げることができるのだといいます。



開催中の「偏愛くらし #キャンプ byリノベる。」では、会場となる「リノベる。神奈川 桜木町ショールーム」の一室がキャンプ仕様に設えられ、実際にそれらプランを体感することができます。


お気に入りのギアを「見せる収納」として飾りながら収納することで、自宅でもアウトドア感覚を楽しめるのだとか…!


9月16日は「キャンプギア制作ワークショップ」の開催や、予約不要でショールーム見学ができる「オープンショールーム」の開催も予定しているそうです。キャンプやアウトドアが好きな方、リノベーションに興味のある方は、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。


「偏愛くらし #キャンプ by リノべる。」開催概要



●開催期間: 8月24日〜9月18日

●開催場所: リノベる。神奈川 桜木町ショールーム

●アクセス: 各線「桜木町」駅 徒歩1分

●時間: 11:00〜20:00

●その他: 完全予約制、参加費無料

●予約ページ: https://www.renoveru.jp/events/sr01_sakuragicho/showroom-sakuragicho(MN ワーク&ライフ編集部)
    ニュース設定