松下洸平が『いちばんすきな花』で地上波連ドラ初主演「ポケットのことをポッケと言います」

0

2023年08月30日 05:11  TVerプラス

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TVerプラス

松下洸平が、2023年10月に木曜劇場枠にてスタートするドラマ『いちばんすきな花』(フジテレビ系、毎週木曜22:00〜)に出演する。本作は4人の俳優が主演を務める新しい形の“クアトロ主演”ドラマで、松下にとって地上波連続ドラマ初主演となる。

本作は、社会現象とも呼ばれた『silent』(2022年10月期/フジテレビ系)でプロデュースを務めた村瀬健と脚本家・生方美久が再びタッグを組み、“男女の間に友情は成立するのか?”をテーマにくすっと笑って、ふわっと泣ける、新しいスタイルのドラマ。違う人生を歩んできた4人の男女が紡ぎ出す“友情”と“恋愛”、そしてそこで生まれるそのどちらとも違う“感情”が丁寧に描かれる。すでに多部未華子が主演の1人を務めることが発表されている。

年齢も性別も、過ごしてきた環境も違う4人が主人公となる本作。松下が演じるその主人公のうちの1人である春木椿(はるき・つばき)は出版社で働く会社員。実家が花屋を営んでいることもあり、“ツバキは花屋にないから椿”という理由で椿と名付けられたのだが、そのせいで下の名前を名字と間違えられることも。また、「花は好きだけど、花屋は嫌い」と口にして実家と距離を置くなど、花屋を営む家族に対して少し複雑な感情を持っている。会社ではパソコンが使えない上司の面倒を嫌な顔をせずにしてあげるほか、どんなに忙しくても後輩からの相談にはのってあげるなど“いい人”だと思われているが、実際は“人が良いのも仕事ができるのも、めんどくさいことを避けてきた結果でしかない”という思いが。

そんな椿には長年付き合っている彼女がおり、いよいよ結婚、新居での新しい生活をスタートしようとしていたある日、その彼女を“彼女の男友達”に持っていかれてしまう。“男友達”が友達ではなかったことを知った椿は、「男女の間に友情なんて芽生えるはずがない」ということを思い知らされる。傷心の椿だったが、その後訪れたある出会いをきっかけに、自分が“友達”という存在に求めていたものに気付きはじめ……。

<松下洸平 コメント>
――出演が決まったときの感想を教えてください。

“こんなドラマを作りたい”とお話を伺い、企画書を拝見して、自分にできることは何だろうと静かに考えました。ご一緒したいと思っていた方々とお仕事が出来ると思うとワクワクしますし、新しい出会いと熱い情熱に囲まれた現場でどんなことが起きるのか想像して、ニヤニヤしてしまいます。そして生方さんの繊細で力強い言葉たちに共感と笑みがあふれました。本を読みながら“わかる。あるある”とうなずき、その中で自分らしく生きようともがく4人の不器用な今がとても愛おしくて、少し切なくて。恋愛ドラマのようだけど、それだけではないし、複雑な話に見せかけて、とてもシンプルなことで笑い合うし、なんとも可愛らしい登場人物たちがいました。

――椿を演じる上で心がけたいこと、意気込みをお願いします。

ポケットのことをポッケと言います。モノをなくさないようにちゃんとしまうけど、どこにしまったかを忘れてしまいます。人と違う自分のことを否定も肯定もせず、迷子になっている人なので、どう演じていこうかまだ考え中です。でもきっと皆さんとお芝居をしたらすぐに見つかるはずだし、楽しんで取り組んでいけたらいいなと思います。

――視聴者の皆さんへメッセージ。

いいことも悪いことも、隠さずに描くドラマだからこそ、共感できる数も多いと思います! どこにでもいる4人なので、そっと見守るように、時に自分ごとのように、秋の夜長、ほほ笑みながら見ていただけるとうれしいです。

<プロデュース 村瀬健(フジテレビ ドラマ・映画制作部)コメント>
“クアトロ主演”という4人が主人公の新しいスタイルを目指すにあたり、キャスティングで最も重視したのは、バランスと組合せの面白さです。“男女の間に友情が成立するかどうか?”について議論している場面を思い浮かべたとき、いちばん面白そうだと思ったのが、多部未華子さんと松下洸平さんの組合せでした。2人がこのテーマでけんけんがくがくしているところを想像しただけで、ずっと見ていたくなるような面白いシーンが生まれる気がしたのです。松下さんもまた、ずっとご一緒したいと思っていた役者さんです。特に、『最愛』の松下さんに強く、強く、引き込まれました。優しさと強さ、柔らかさと硬さ、穏やかさと激しさ、いろいろな“両面”を併せ持ち、そのすべてを見事に、かつ丁寧に表現する繊細な演技力が松下さんのすごさだと思っているのですが、もう一つ、松下さんにしかない武器があると思っています。それは、例えそれがどんなに特殊な物語であっても、見ている人にまるでそれが自分の物語であるかのように感じさせてくれる圧倒的な“共感させ力”です。それが松下さんにはあると思っていて、それこそが松下さんの大きな強さだと思っています。

春木椿という男は、人から見たら奇行と思えるような突飛な行動もするけど、本人は至って真面目で真剣で、しかもその上で無自覚に可愛い、という両面どころか何面も何面も持っている不思議な魅力にあふれた人です。松下さんが演じてくださることで、きっと、僕自身が想像している面だけでなく、もっともっといろいろな角度からの“共感”を得られる、圧倒的に魅力的な主人公にしてくれると思っています。まだお伝えできない残りの2人も含めて、ずっと見ていたくなるような不思議にすてきな4人組が生まれるのを、僕自身が誰よりも心待ちにしています。皆さんも楽しみにしていていただけたら、うれしいです。
    ニュース設定