「ロロ・ピアーナ」がカシミヤのコレクションを発表、余った素材を再利用

0

2023年09月01日 19:21  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

写真
 「ロロ・ピアーナ(Loro Piana)」が、ニットウェアの生産の過程で余ったカシミヤを再利用したベーシックなウェアとアクセサリーの常設カプセルコレクション「ロロ(LORO)」を発表した。9月1日から公式オンラインストアと一部の店舗で取り扱っている。

 「ロロ・ピアーナ(Loro Piana)」が、ニットウェアの生産の過程で余ったカシミヤを再利用したベーシックなウェアとアクセサリーの常設カプセルコレクション「ロロ(LORO)」を発表した。9月1日から公式オンラインストアと一部の店舗で取り扱っている。

 「ロロ」はイタリア語で「彼ら」を意味し、8歳のキッズからウィメンズ、メンズのサイズを揃え、ジェンダーレスかつエイジレスなデザインのアイテムを展開する。素材の再生には、異なる原産地から集めた独自の繊維を再加工するメゾンのノウハウを活用。ニットウェア1着につき3日をかけて製作し、余ったカシミヤの素材をステッチ、ジッパー、ファスナーなどを手作業で取り除き、繊維の状態に戻した後、染色されてないバージンカシミヤとブレンドすることで新品同様の品質に仕上げているという。  ファーストコレクションでは、ウェアやシューズなど30型以上をラインナップ。ヴァージンカシミヤと再利用した繊維をミックスした独自のメランジュのカラーパレットが特徴で、クールネック(16万8300円)、ポロシャツ(18万4800円)、タートルネック(25万1900円)、Vネック(23万4300円)の4型のセーターを中心に、ストール(8万9100円)、帽子(6万3800円)、テクニカルソールにカシミヤのアッパーを組み合わせた360gの軽量スニーカー(15万9500円/いずれも税込)などを揃えている。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定