日本代表に連敗のドイツ指揮官「私たちは目を覚まさなければ」…自身の退任は否定

50

2023年09月10日 11:42  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

日本代表に再び敗れたフリック監督 [写真]=Getty Images
 ドイツ代表を率いるハンジ・フリック監督が、9日に行われた国際親善試合の日本代表戦を振り返った。同日にドイツメディア『スカイ』

 1−4の敗戦を喫し、FIFAワールドカップカタール2022に続いて日本に連敗を喫した。フリック監督は日本が試合巧者だったことを認めた一方、ドイツの不甲斐ないパフォーマンスには失望を隠さなかった。

「まず第一に、日本が良いチームであることを認識しなければならない。今の私たちには、あのようなコンパクトなディフェンスを突破する手段がない。試合の入りは良かったが、日本は最初のチャンスをゴールにした。(ドイツ代表の)選手たちは何度も何度もトライしたが、個々のミスもあった。相手はそれを利用し、勝利に値した」

「今日は、このチームに勝てる状態ではなかったとハッキリ言わなければならない。日本人は皆、高度なトレーニングを積んでいて、基本をしっかり身につけている。私たちドイツサッカー界は、目を覚ましてこれらのことに取り組まなければならない。今のところ、それは助けにならない。それでも、フランス戦に向けてしっかり準備するつもりだ。失望が大きいのは明らかだし、批判も理解できる。私が言えるのはそれだけだ」

 EURO2024のホスト国として予選が免除されているなか、直近の国際親善試合は1分4敗と5戦未勝利。フリック監督の解任も噂されているが、「私たちはうまくいっていると思うし、私は(ドイツ代表にとって)正しい監督だ。でも、プロサッカーには多くの変化があることも知っている。これから何が起こるかは予見できない」と自身の退任は否定している。

 ドイツ代表の次の対戦相手は、対照的に全盛期を迎えているフランス代表。「私たちは、必ず一緒に戦わなければならない。今責任を押し付けてもしょうがない。フランス戦では、ピッチの上で自分たちを揺り動かし、これまでとは違うプレーができるようにしなければならない」と、フリック監督は勝利への決意を示した。

このニュースに関するつぶやき

  • ドイツが下がってるのもあるが、それ以上に日本だって成長してる。「本気にした!」とか「1点取った!」とか、もうそんな低次元の所には居ないんだよ。昨今の海外移籍然り浦和のACL制覇しかり。
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(35件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定