元英代表DFがマック・アリスターを批判「足を引っ張るつもりか」…“本職”の遠藤は起用されず

0

2023年09月17日 12:28  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

前半のみで途中交代したリヴァプールのマック・アリスター(左) [写真]=Getty Images
 16日にプレミアリーグ第5節のウルヴァーハンプトンvsリヴァプール戦が行われ、リヴァプールが3−1で勝利した。

 リヴァプールは、4−3−3システムを採用。中盤のアンカーポジションには日本代表MF遠藤航ではなく、アルゼンチン代表MFアレクシス・マック・アリスターが先発起用された。

 前半7分、リヴァプールはウルヴァーハンプトンの韓国代表FWファン・ヒチャンにゴールを決められて先制を許す。本来、攻撃面のクオリティを担保する存在でもあるマック・アリスターは守備的な役割に奔走。結果的に、前半のみで途中交代を強いられることとなった。

 リヴァプールは、後半にオランダ代表FWコーディ・ガクポ、スコットランド代表DFアンドリュー・ロバートソン、オウンゴールによって3得点を奪取し、3−1で勝利。リーグ戦4連勝を飾った。

 試合後、イギリスメディア『talkSPORT』は元イングランド代表DFマーティン・キーオン氏のコメントを紹介。アーセナルのレジェンドは「マック・アリスターがまたミスをした。ブライトンのユニフォームを着ていた彼が、こんな有様になるのは見たことがなかった」と、背番号「10」を背負ったアルゼンチン代表MFの出来に否定的な見方を示した。

「『彼は足を引っ張るつもりなのか』とさえ思ったよ。中盤の高い位置に置いた方が良いだろう。リヴァプールは、ウルブズのコンパクトな中盤を強引に突破しようとしていた」

『talkSPORT』は「元シュトゥットガルトのエンドウは、リヴァプールが今夏に獲得した唯一の守備的MFのスペシャリストだが、今のところマック・アリスターがその役割を果たしている」と、“本職”の遠藤よりもマック・アリスターがアンカーポジションで起用されている現実について言及。ウルヴァーハンプトン戦でマック・アリスターが途中交代となった際も、投入されたのは遠藤ではなくコロンビア代表FWルイス・ディアスだった。

 なお、遠藤はウルヴァーハンプトン戦で最後まで出場機会が訪れなかった。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定