"呪術の使い手”を目指す!? 「12の呪術」や歴史と理論を実践的に学べる書籍が登場

3

2023年09月24日 11:01  マイナビニュース

  • 限定公開( 3 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
グラフィック社は、書籍「光の呪術史 ビジュアルと歴史から学ぶ世界の呪術」を、10月に発売する。


超自然の神秘的な奥義とされ、太古から世界中に存在してきた「呪術」。同書では、古代から現代まで主な呪術の歴史と理論、12の呪術を豊富な図版と共に紹介。呪術の礎を学び、真剣に取り組むことで、呪術の使い手を目指す内容となっている。

自然の摂理や様々な伝承、文書、何世紀にもわたって実践されてきた風習などを解説しながら、知っておくべき世界の呪術の歴史と理論を豊富な図版と共に紹介する。さらに、実践できる12の呪術を「呪術ノート」形式で紹介。繰り返し鍛錬する呪術の実践結果とともに、日時や星座、月相などを記録することができるという。


「光の呪術史 ビジュアルと歴史から学ぶ世界の呪術」の価格は2,090円。(マイちゃん)
    ニュース設定