【ED調査】結婚して勃起力が衰えた原因、3位「マンネリ」2位「性行為への意欲減退」1位は……?

1

2023年09月26日 09:01  マイナビニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
康英会 ユナイテッドクリニックグループは、「妻だけED」に関するアンケート調査結果を2023年9月21日に発表した。調査は2023年9月4日〜11日の期間、勃起力の衰えに実感があるもののED治療を受けたことがない20〜60代の男性260名を対象にインターネットにて実施したもの。


妻にだけ勃起ができないのもEDの症状の一部であることを知っているか、と尋ねたところ「知っている」は45.6%、「知らない」が54.4%だった。


結婚してからの性生活において勃起力が衰えたと感じることはあるか? との質問に対し、76.8%が「ある」との結果に。また、年代別にみると、20代は53.3%、30代〜50代は70%以上が「ある」と回答し、年代が上がるごとに増えていくことが判明した。


結婚してから勃起力が衰えた原因・きっかけについて思い当たるものを尋ねたところ、「歳を重ねるごとに、肉体面が衰えてきたから」(44.0%)が最も多く、次いで「歳を重ねるごとに、性行為への意欲自体がなくなってきたから」(36.0%)、「妻との性行為がマンネリ化してきたから」(30.4%)、「妻に対して性的魅力を感じなくなったから」(20.0%)と続いた。


最後に、性行為における勃起力を取り戻せるとしたら取り戻したいかとの質問に対し、9割以上が「はい」との結果に。(MN ワーク&ライフ編集部)

    前日のランキングへ

    ニュース設定