七五三の千歳飴はパパブブレで♡ユニークでかわいいオリジナル千歳飴が2023年も登場するってよ〜!

1

2023年09月30日 19:21  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真

3歳、5歳、7歳の子どもの成長を祝う記念行事「七五三」。

七五三に欠かせないものといえば「千歳飴」です。ユニークなキャンディがそろうキャンディショップ「パパブブレ」にも毎年恒例の千歳飴が登場します!

ほかの人とはちょっぴり違う千歳飴を探している人、オシャレなデザインを求める人、必見のラインナップですよっ。

【どちらにしようかな?】

職人こだわりのお祝いデザインをミックスした、パパブブレの千歳飴(税込み1480円)。

子どもたちが喜んで食べてくれそうなフレーバーが3種類ずつ入った、2デザインを販売します。ラインナップはこちらです♪

「犬と猫」:コーラ、ぶどう、いちご

「鶴と亀」:パイン、もも、さくらんぼ

金太郎飴を彷彿とさせるキャンディには、犬や猫、鶴や亀のデザインが施されているほか、めでたい「祝」の文字も。

子どもたちが好みそうな「犬と猫」にするか、はたまた長寿や繁栄の意味を持つ「鶴と亀」にするか……悩ましいところです!

【パッケージにもご注目】

パッケージまで可愛いパパブブレの千歳飴。

かねてから続いている、鹿児島睦さんが手がけるオリジナルパッケージは今年も健在! 動物や花、おじいさんとおばあさんが色彩豊かに描かれており、食べ終わっても捨てずにとっておきたくなります。

中身もパッケージもスタイリッシュということもあってか、毎年大人気の商品です。

一般的な七五三は11月15日ですが、ひと足お先に2023年9月27日から全国の店舗およびパパブブレ公式サイトで販売をスタートします。

お子さんがいる人はもちろん、友人や知人のお子さんへのプレゼントにもオススメですっ!

参照元:PAPABUBBLE ONLINE、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

このニュースに関するつぶやき

  • その時期には不二家が七五三の千歳飴に似せたミルキーの棒状のを出すよねぇ・・
    • イイネ!1
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定