「引っ掻かないで!」一卵性三つ子兄弟のママ、けんかする子供服の袖を縛り賛否両論(印)<動画あり>

0

2023年10月03日 05:01  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

インドで暮らす一卵性の三つ子の兄弟。ママがSNSに投稿した、引っ掻いたり、髪の毛を引っ張るといった“人を傷つける恐れがあるけんか”の対処法が話題に(画像は『Identical Triplet Mama 2023年7月7日付Instagram「So many pinch me moments over the last few days on our mini holiday」』のスクリーンショット)
2〜3歳ほどの一卵性の三つ子の兄弟を持つママが先月下旬、引っ掻いたり、髪の毛を引っ張るといった“人を傷つける恐れがあるけんかの対処法”をSNSに投稿したところ、大きな反響があった。あなたは賛成派? それとも反対派? 英ニュースメディア『The Sun』が伝えた。

【この記事の動画を見る】

スローライフを求めて昨年9月、イギリスからインドに家族6人で移り住んだ4児のママが先月20日、Instagram「一卵性三つ子ママ(Identical Triplet Mama)」に、「これまで公開した中で最も物議を醸した」という動画を投稿し注目を集めている。

動画は三つ子がストローラーワゴンに2対1の対面で座っているもので、カメラは片側の席に並ぶ浮かない顔の男児2人を映し出す。

2人とも肩ベルトと腰ベルトをしているが、不思議なことにそれぞれのトレーナーの袖先が胸元できつく結ばれている。また袖から出せない小さな手をトレーナーの中でモゾモゾと動かしており、叱られた後なのか言葉はなく、表情にも覇気がない。

三つ子ママは動画の中で、このような状況に陥った理由について次のように説明した。

「ワゴン内の三つ子たちが互いの髪の毛を引っ張ったり、顔を引っ掻き合うのをやめさせるため、服の袖を縛らなければならなかったの。ネット上では私に賛同しない人もいれば、『いい考えだ』という人もいたけど…。あなたはどう思う?」

ちなみに三つ子ママの見解はというと、「彼らがお互いに傷付けることがないように、私は100万回だって同じことをするわ!」とコメントし、このように綴っていた。

「2人は袖を縛られても全く動じなくてね。あんな状態でありながら相手を引っ掻こうとしたの。でもそれができないことに気付き、けんかをする代わりに『なぜ腕を動かすことができないのだろう』と集中して考えていたのよ!」

そして「あの子たちが両腕を下ろし、トレーナーの下から手を出せば済むことだったの! そうしたら自由になれたのよ」と続け、SNSは大炎上。次のような批判的なコメントが寄せられた。

「なんて酷いの!」
「子供はおもちゃじゃないのよ。あなたも同じようにされたらどんな気持ちか考えなさいよ!」
「これは許される行為ではないわ。度を越えていると思う。」
「子供たちに『〜してはいけないよ』と伝えればいいことでしょう。」
「親としておかしいでしょう?」
「子供はスポンジと一緒だからね。親がやることを見て吸収し、学ぶんだよ。」
「子供たちを力で押さえつけたり、恐怖を与えることで何かを強制するなんて! あなたはどんな親に育てられたの?」
「子供が怯えた顔をしているよね。」

しかし一方で、三つ子ママに賛同する声も届いていた。

「子供を傷つけることなく、結果を出しているわよ。いいアイデアだと思うわ。」
「子供がお互いに引っ掻き合ったり、髪の毛を引っ張り合うよりはいいと思う。実際のところ、結び目をほどこうとしているじゃない!」
「あなたの子だから、あなたがいいと思う方法でやったらいいのでは? 頻繁にこういうことをしているわけではないでしょう?」
「私は双子の男の子のママ。三つ子のママの気持ちは痛いほど分かるわ! 時にはこんな方法も必要なのよ。」
「この動画を、彼らの18歳の誕生日に見せてあげて!」
「最高だね。彼らの顔には笑わせてもらったよ。」
「こんな時もあるわよね。それにこれって天才的じゃない?」

なお三つ子ママは、昨年9月21日(日本時間)に夫、当時8歳だった娘、2歳だった三つ子と一緒に英ロンドンからインドに移住したという。スーツケース12個を持っての片道切符の旅で、現在はインドでのスローライフを楽しんでいるようだ。

テックインサイト編集部では、動画が撮影された時の三つ子の年齢や、現在の兄弟げんかの様子、子供たちがどのように成長したかなどについて話をうかがうべく取材を申し込んでいる。

三つ子ママの行為には賛否両論あるようだが、親の行動に非難が殺到したケースも少なくない。今年8月、SNSに投稿された動画もその一つで、暗い飛行機内でネオンカラーの帽子を被る息子を叱らずに見ていただけの父には厳しい声があがっていた



画像は『Identical Triplet Mama 2023年7月7日付Instagram「So many pinch me moments over the last few days on our mini holiday」、2023年9月20日付Instagram「I’d still do this a million moving times over to stop them hurting each other!」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 A.C.)

    前日のランキングへ

    ニュース設定