小田急電鉄「feel free to VSE」唐木田駅で無料ファミリーイベント

1

2023年10月12日 11:31  マイナビニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
小田急電鉄は、引退の近づく特急ロマンスカー・VSE(50000形)にふれあえる無料企画「ファミリーイベント『feel free to VSE』 〜気軽にVSEを楽しめる1日〜」を11月11・12日に小田急多摩線唐木田駅1番ホームで開催すると発表した。


両日とも10〜16時にVSEを唐木田駅1番ホームに停車させ、同駅改札口付近に設ける専用ゲートから入場した人を対象に6・7・8両目を開放する。車両への出入りは自由で、座席に座って休むことも可能。ホームからの写真撮影もできる。



通常、同社主催の車両撮影会の多くは安全上の観点から中学生以上を対象としているが、この日は年齢制限を設けず、ホームから親子で納得の1枚を撮影できるとのこと。10時30分・11時30分・12時30分に小田急の子育て応援マスコット「もころん」も登場(各回20分程度)する。



現役乗務員がVSEの特徴や目に付かない設備等を紹介する無料ミニガイドツアーと、展望席を貸切にして記念撮影などができる有料企画を事前予約制で実施する。どちらも「小田急ONE」サイトで10月16日10時から先着順で受け付ける。



VSE単独、VSEと「もころん」のコラボレーションデザインによる新グッズも販売。「VSEタオルハンカチ」(700円)、「アクリルスタンド」(700円)、「もころん×VSEオーロラキーホルダー」(600円)、「もころん×VSE交通安全反射キーホルダー」(700円)など7種類を用意する。

その他、VSEに乗車する特別ツアーを11月11日以降に開催。成城学園前駅から新宿駅を経由し、唐木田駅までの時間を楽しむツアー「アクセスロマンスカー・VSEで行く! ファミリーイベント『feel free to VSE』 〜気軽にVSEを楽しめる1日〜」が11月11・12日に開催され、定員は各日200名。参加費は大人4,900円・こども3,900円から。小田急旅の予約サイトにて、10月12日12時30分から販売する。



11月23・25・26日の「引退間際! VSE50001編成〜ロマンスをもう一度/沿線の車窓風景を楽しむ旅」は、各回で異なる行路を運行し、車窓に流れる小田急線の風景を楽しめる。定員は各日200名。参加費は大人8,500円・こども7,300円から。小田急旅の予約サイトにて、10月20日12時30分から販売する。



なお、小田急電鉄は12月に予定しているVSEの引退日について、「近くお知らせいたします」と説明。引退後のVSEは、海老名駅隣接の「ロマンスカーミュージアム」での展示に向け、検討を進めているという。(佐々木康弘)

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定