京阪中之島線開業&3000系営業運転開始15周年、記念イベント実施へ

2

2023年10月14日 18:21  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
京阪電気鉄道と中之島高速鉄道は、2008年10月の中之島線開業と3000系の営業運転開始から15周年を迎えることを記念した各種イベントを10月15日から開催すると発表した。


10月15日には、「駅祭ティング2023 in 中之島公園」(会場の中之島公園は中之島線なにわ橋駅下車すぐ)と題したイベントを開催。「京阪電車3000系ナップサック」(2,600円)、「京阪電車3000系チェンジングクリアファイル」(400円)、「京阪電車駅名標アクリルキーホルダー」(700円)といった3000系をデザインした新商品を販売する。



あわせて10月15日から12月29日まで、2種類のスタンプラリーを開催。第1弾として、スタンプカードにスタンプを集める「SANZEN-HIROBAへ電車deラリー」が10月15〜22日に行われ、スタンプを集めた人に「京阪電車オリジナルトレーディングカード」がプレゼントされる。10月23日からは、デジタルスタンプを集める「デジタル駅スタンプラリー」を実施。参加者にもれなく「3000系運用15周年記念デジタルスタンプ」をプレゼントするほか、抽選で10名に「京阪電車オリジナルNFTコンテンツ」をプレゼントする。


10月16日から11月26日まで、3000系全6編成に15周年記念ヘッドマークを掲出して運転。10月下旬からは、YouTubeアカウント「京阪電車チャンネル」で記念動画を公開する。「KUZUHA MALL」内「SANZEN-HIROBA」(マルチディスプレイ)でも放映する。(佐々木康弘)

このニュースに関するつぶやき

  • 阪神なんば線との明暗がキツイ
    • イイネ!7
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定