「サロニア」から1万円超えのヘアアイロンを揃えたプレミアムライン登場

0

2023年10月18日 16:12  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

写真
 I-neが手掛けるミニマル美容家電ブランド「サロニア(SALONIA)」から、初のプレミアムラインが10月31日に登場する。ストレートヘアアイロンと、カールヘアアイロンの2種を揃え、高機能でありながら1万円台の価格帯で展開。公式オンラインストアおよび楽天市場やアマゾン(Amazon)などのEC モールで取り扱う。店頭では、家電量販店、「ドン・キホーテ」で12月1日から順次販売する。

 昨今、ヘアアイロン商品の平均価格(2020年1月〜2022年12月、GfK Japan調べ)は2020年と比べ116%伸長し高単価商品へのシフトが加速しているが、同社の調査によるとヘアアイロンの購入者のうち過半数の人が、価格が理由で高価格帯商品(2〜3万円)の購入を諦めているという。また、低価格帯商品を購入した58.8%の人が利便性を重視するのに対し、高価格帯商品を購入した70.8%の人が髪へのダメージが少ないことや髪の仕上がりなどの機能性を重視していることが分かった。
 そういったことから、これまで1万円以内で利便性のあるヘアアイロンを展開し人気を獲得してきたサロニアだが、ブランドミッションである「全ての人が、美容を通して自分らしくポジティブに生きる社会をつくる」を体現するため、高価格帯ヘアアイロンに求められる機能性を持ちながら、値頃感のある価格帯を模索。約4年の開発期間を経て、1万円台とこれまでの同社製品に比べて高い価格帯ではあるが、市場の高価格帯商品と同等の高機能を実現した。
 商品は、ストレートヘアアイロン「サロニア スムースシャイン ストレートヘアアイロン 24mm」(全2色、各税込1万3200円)と、カールヘアアイロン「サロニア スムースシャイン カールヘアアイロン 32mm」(同1万3200円)を揃える。髪を緩やかに温めることで髪にダメージを与える原因の1つである水蒸気爆発を抑えるシルキープレートと、髪のイオンバランスを整えるダブルリペアイオンの「SILKY TECH™」を搭載。髪のダメージを軽減しながら、ツヤとまとまりのある髪へ導く“シルク髪”ヘ導く。加えて、温度設定が80〜210度と幅広い調整が可能な仕様を採用した。

■SALONIAスムースシャイン ヘアアイロン:特設サイト
    ニュース設定