メルカリ元CEOの田面木宏尚氏がカイカイキキのアドバイザーに就任 デジタル事業の展開加速

0

2023年10月24日 15:51  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com


田面木宏尚(左)、村上隆(右)

Image by: カイカイキキ
 村上隆率いるカイカイキキが、10月1日付でメルカリ ジャパンの元CEOで、現在は執行役員としてグローバル推進を担当する田面木宏尚氏をアドバイザーに任命した。

 カイカイキキは、村上隆をはじめとした所属アーティストの国内外での活動を支えるマネジメント事業を中心に展開。現在は、国内外に総勢250人以上のスタッフが在籍している。今後の事業拡大と多角化に伴うDX化の推進とデジタル事業の展開をより加速させることを目的に、田面木氏の起用を決めた。
 田面木氏は、早稲田大学を卒業後、GMOクラウドに入社。CS業務やサーバーホスティング事業、新規事業の立ち上げなどに従事し、2010年にピクシブに入社。取締役COOとしてシステム開発、マーケティング、グロースの事業統括を務めた。その後、アニメイトラボ代表取締役社長CEOを経て、2017年2月にメルカリに執行役員として参画。海外採用推進やアメリカ版メルカリのカスタマーサービス業務、日本版メルカリのカスタマーサービス全体の統括を担当した。2018年10月にメルカリジャパンのCEOに就任し、2022年1月からは上級執行役員として、メルカリの海外展開を推進している。
 同氏の就任について、村上隆は「田面木さんと私の関係は、彼のメルカリの前の職場であったピクシブ時代に遡ります。彼はそこでコスプレ事業を任されていて、カイカイキキとの共同プロジェクトのギャラリーをやって下さってました。私が森美術館で五百羅漢展をやる時に、日本国外へのプロモーションをペロタンギャラリーがスイスのバーゼルの船上パーティーをやってくれて、五百羅漢的なコスプレをするというイベントがあって、そこに先頭を切って、体重を20kgも落とし、まさにほぼ裸に近い形で超コスプレをして下さいました。パンデミックの始まった頃、会社が潰れそうになって、凹んでいる時に、ギャラリーのオープニングでタモさんが来てくれて、そこで『経営を助けてもらえないだろうか?』と問うと、ボランティアならやってもいいですよとのことで、2021年9月頃から、人事の事などで助言を頂いておりました。直近では、元クラウドワークスCFOだった佐々木翔平さんの誘致もして頂きました」と、今年7月に同社のCOOに就任した佐々木翔平氏の誘致も田面木氏によるものだったと明かし、「芸術の事業は、パンデミックを期に予想を超えた大きな広がりを見せました。その社会からのニーズに応えるべく、強力な接点を作ることを、タモさん指揮の元、カイカイキキをデジタル化して、進化させたいと思ってます。今回こうして弊社にタモさんが正式に入って来て下さることで、IT系の人々がどんどん入社してくれることを願っています」と今後の方針について話した。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定