キム・カーダシアンの「SKIMS」新アイテムに絶賛の声「スマートで革新的」「今すぐ欲しい!」

0

2023年10月29日 10:01  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

下着ブランド「SKIMS」が大成功しているキム・カーダシアン。31日に発売されるブラが「革新的!」と早くも話題に(画像は『SKIMS 2022年9月29日付Instagram「BACK IN STOCK:」』のスクリーンショット)
キム・カーダシアンが、自身の下着ブランド「SKIMS」から新たなアイテムを発表する動画を公開した。映像はキムがジョークを交えながら商品を説明する内容で、テレビ番組のコントを思わせるものだ。そのためか、動画を見たフォロワーからは「これはジョーク?」と困惑する声があがった。一方、新たに発表する下着のデザインについては「革新的」「今すぐ欲しい!」と称賛のコメントが続々と寄せられている。

【この記事の動画を見る】

キム・カーダシアンは2019年に補正下着ブランド「SKIMS(スキムス)」を立ち上げ、コレクションを発表後には完売商品が続出するなど、大成功を収めてきた。

今月26日にはブランド初となるメンズ・コレクションがリリースされ、発売開始と同時に注文が殺到した。

米メディア『TMZ』によると、この日「SKIMS」の公式ウェブサイトでは、発売開始から5分間で25,000件の注文を受けた。同サイトの閲覧数の記録を更新し、ブランド設立以来最高の売り上げを記録したという。


そんな「SKIMS」が現地時間27日、新たな下着「Skims Ultimate Nipple Bra(スキムス・アルティミット・ニップル・ブラ/スキムスの究極の乳首ブラ)」を10月31日に発売することを発表した。

ブランドの広報担当者は、新たなアイテムについて「これまでにない大胆なプッシュアップ・ブラです。完璧な膨らみとフェイクのニップル(乳首)が内蔵されており、ブラジャーなしでセクシーなスタイルを実現します」と説明している。

売上の10%は、人と地球を支援するチャリティ団体「1%フォー・ザ・プラネット」に寄付される予定だ。

同日には「SKIMS」の公式SNSで、キムが新アイテムの説明をする動画を公開した。キムはジョークを交えながら演技をしており、米番組『サタデー・ナイト・ライブ』のコントを思わせるものだ。

動画が始まると、「SKIMS」のオフィスに設定された場面が現れる。ブランドのロゴが貼られたガラス扉が開くと、「SKIMS」のベージュのトップスとパンツを着用したキムが、ガラスのデスクに置かれたパソコン前に座っている。

キムはロングヘアをハーフアップにし、眼鏡をかけたビジネス風のスタイルで、キーボードを打ちながらこう語る。

「地球の気温はますます暑くなり、海面も上昇し、氷床は縮小しています。私は科学者ではありませんが、誰もが自分のスキルを活かし、自分の役割を果たすことができると信じています。」

そして会議用のポインターを持って立ち上がると、新しいブラジャーの図面が描かれたボードに向かって歩き始め、ジョークを交えながらアイテムの解説を始めたのだ。

「だから私は、ニップルを内蔵した、全く新しいブラジャーを紹介するのです。どんなに暑かろうが、いつも寒そうに見えるからです。」

「ハード(大変)な日もあるけれど、このニップルはもっとハード(固い)です。それに氷山とは違い、どこにも行かないのです。」

その後、キムがトップスを脱ぎ捨ててロングヘアをなびかせると、「ニップル・ブラ」を着用した胸元がクローズアップで映された。

キムが最後に「SKIMSの究極のニップル・ブラ」と言うと、オフィスのドアが閉じられて映像が終了した。

この動画に、フォロワーからは「これってジョークなの?」「キムはマジでやってるの?」「サタデー・ナイト・ライブのコントかと思った」と困惑する声が寄せられた。

その一方、ニップル・ブラのデザインについては「これは革新だわ! 素晴らしい!」「マジで天才。今すぐ欲しい」「医学的事情により乳首に影響を持つ人にとって、嬉しいことになるはず」「凄く良いわね。スマートで革新的。がんのサバイバーや胸の問題に直面している女性に最適だわ」と称賛のコメントで溢れ返った。



画像は『SKIMS 2022年9月29日付Instagram「BACK IN STOCK:」、2023年10月24日付Instagram「24/7 performance starts with SKIMS Mens,」、2023年10月27日付Instagram「The boldest innovation to our revolutionary push-up bra:」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 寺前郁美)
    ニュース設定