25周年の『チェキ』がZ世代に刺さって再ブーム!フィルム完売続出でアイドル業界が“煽り”を受ける理由

1

2023年11月04日 13:00  週刊女性PRIME

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週刊女性PRIME

『チェキ』イメージキャラクターの広瀬すず

当初計画を大幅に上回るご注文をいただいており、製品の供給が追い付かない状況であるため、ご注文の受付を一時停止しております。今後の販売予定はわかり次第掲載いたします。誠に申し訳ございません。》

 10月31日現在、富士フイルムの『“チェキ”instax』(以下、チェキ)の直販サイトには、このような文章が掲載されている。

「『チェキ』は1998年に『富士フィルム』から発売されたインスタントカメラの人気シリーズ。その場で写真を現像できる手軽さと“撮り直しが効かない一点もの”というアナログ感が魅力なんです」(全国紙記者、以下同)

 発売直後は当時のプリクラブームの相乗効果で人気製品となるも、2000年代に入ると、携帯電話やデジタルカメラの普及で需要が低迷する時期もあったが――。

「2007年に韓流ドラマの劇中で『チェキ』が使用されたことがキッカケとなり、人気が再燃。その後もデジタルデータにはない魅力に注目が集まって、再ブームを巻き起こしました。順調に売上を伸ばしていき、2018年にカメラ本体の年間売上が1000万台を突破。今年で発売25周年ですが、Z世代のユーザーが、スマートホンではなく、あえてチェキを使う流れもあり、供給が追いつかない状況になっているのです」

 そんな中、品切れの煽りをもっとも受けているのは“アイドル業界”だという。

アイドルのライブイベント後に、ファンとアイドルが一緒に写真撮影を行う『チェキ会』というイベントは定番。イベント運営側からすれば一番大きい収入源なんです」(アイドルファン、以下同)

1枚80円程度が1000円から1500円に

 通常、『チェキ』のフイルムの値段は1セット10枚で税込み814円。しかし、アイドルとの思い出が加わると“大幅値上げ”するのだ。

チェキ会では、1枚の相場価格が1000円から1500円。アイドルに対してポーズの指定やサインなどのオプションを付けるとさらに値段がアップすることも。熱心なファンは、一度に何枚もチェキを購入して、撮影しています

 ファンにとっては推しに自分を覚えてもらうチャンスでもあるようだ。

「実は、今年中盤ごろから、チェキのフィルムが売り切れるお店が続出。在庫があるお店でも、“おひとり様一点まで”といった購入制限がかけられているのです」

 数か月にわたって“チェキフィルム枯渇”が続いている現状について、販売元である富士フイルムに話を聞いた。

ラインナップを拡充したことでチェキのファン層が増えて、世界的にチェキフィルムの需要が増しているのです」

フィルムの品不足は解消されるのか

 日本でのイメージが強いチェキだが、海外ではどのような状況なのだろうか。

「弊社のチェキは世界100か国以上で販売しており、実は売上高の約9割が海外なんです。欧米や中国が市場としては大きいのですが、近年は東南アジアやインドでの売り上げが伸びてきています」

 チェキフィルム品不足は解消されるのか。

「チェキフィルムの生産設備を増強しているところです。昨年の夏から今年の秋にかけて設備を増強し、現状でも一昨年と比較して約2割、生産数を増やしました。現在も、約45億円かけて設備の拡充を進めており、来年の秋から順次稼働していく予定です。2025年には生産能力をさらに現状の約2割ほど向上させる予定です。今後もフィルムの供給安定化に取り組んでいきます」

 最後に、近年のチェキ需要の増加をどのように受け止めているのか。

「カメラ・スマホプリンターなど『チェキ』のデバイスやフィルムを含んだ事業の売上高は昨年、過去最高を更新しました。多くのお客様に、撮ってすぐにプリントが出てきて手元に残るモノ感や独自の風合い、そしてそこから生まれるコミュニケーションという “チェキ”の唯一無二の価値を楽しんで頂いていることを嬉しく思っています」

 アイドルファンのみならず、世界のニーズに応えるためにもフィルム不足は早急に解消してほしい!

 

 

このニュースに関するつぶやき

  • 焼き増しやファイルのコピーが出来なくて、1枚きりだからぼったくれるんだろう。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定