• このエントリーをはてなブックマークに追加

朝倉未来が一蹴 若手を完全論破

20

2023年11月04日 16:06 ORICON NEWS

  • なぜリングで戦わないのか··· テキーラ70杯も証人いなきゃ意味ないんだって···
    • 2023年11月04日 17:11
    • イイネ!7
    • コメント0
  • なんともまあ高圧的・暴力的ですなあ。にしてもたかが格闘技の試合観戦で100万って、高杉晋作も高すぎてビックリだろ?ホストクラブみたいなボッタクリ価格。
    • 2023年11月05日 13:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ーこういうの、論破とはいわない!恫喝ですね!ところで朝倉さんって、何してる人??。
    • 2023年11月05日 07:51
    • イイネ!4
    • コメント2
  • とんだ茶番に敢えて薪をくべる朝倉未来。興行に貢献してあげてて優しいなwww
    • 2023年11月04日 19:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 口が達者な格闘家とか逆に小者感しかないわ。 本当に強い格闘家は口下手で今でもそれをネタにされて愛されている。
    • 2023年11月04日 17:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • これさー対戦前の口げんかって最近の格闘技よく見るけど下品すぎるよ。これ見て視聴者見たくなるの?俺こういうの見ると下品だなと思って見ない選択なるよ。格闘家ならリング上でだけ闘えよ
    • 2023年11月04日 18:23
    • イイネ!2
    • コメント7
  • 朝倉未来は嫌いじゃないけど、 なんか笑える。 やっぱ猪木は真のエンターテイナーだったなぁ〜。 圧倒的に華がある、朝倉未来じゃ一生ムリ。 エンタメの才能じゃあ雲泥の差。
    • 2023年11月06日 01:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 目くそと鼻くその争いwwwww
    • 2023年11月04日 17:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どうしてもハルヒを連想する
    • 2023年11月05日 21:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いやいやいや、こんなのより大晦日は?
    • 2023年11月05日 09:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 文を見る限り、木村さんは絶対に乱闘を仕掛けなくてはいけない流れ。そして「今ここでやってやるゴングならせ!」とマイクだ。大丈夫ヤングライオンが止めてくれる。それが世界のルールなんだ
    • 2023年11月04日 20:41
    • イイネ!0
    • コメント1
  • K-1の全盛期を観てた世代から言うと、格闘家の知名度って何?て思う。知名度どころか無差別級の王者達も沈むんだ、実力とか運とか流れの前では。知名度はリングの上では役に立たないなぁ。
    • 2023年11月04日 20:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「格闘家」と言う人種は、ビックマウスが多くて嫌になるから、負けてしまえと思ってしまう。
    • 2023年11月04日 19:25
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ルールは大事だし、きっと知名度のストレートさで話すとダサいが、自分が受けて立つ側になりルールも挑戦者に合わせたら、そりゃ挑戦者側は‥何も本来言うことも無いわなw
    • 2023年11月04日 18:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こういうのって試合前に闘志を奮い立たせるために喧嘩腰になるって聞いたことがある。茶番だろ。
    • 2023年11月04日 18:19
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定