<フレンドリーで図々しい?>「なんで結婚したの?」友人の指摘、私にも原因が……?【第4話まんが】

0

2023年11月05日 12:00  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
【第1話】から読む。
前回からの続き。最近の話です。私は妊娠6ヶ月のユイナです。夫のマナブと結婚して初めて私の実家へ帰省しましたが、私はマナブに対し「自分の要望を言いすぎなのでは?」とモヤモヤしてしまったのでした。悲しそうな両親の顔が忘れられず、悩んだ私が友人たちに相談すると、「マナブさんはただ単に無神経で図々しいだけ」と言われてしまい……?

「空気読めない食い散らかし系ワガママ男」すごいニックネームです。でも否定することもできずにいました。そう言われればそうなのかもしれない……と思ってしまう自分がいたのです。

軽い相談のつもりが、マナブの話はどんどん広がります。
4-2
「悪気がなければいいってものじゃないの。悪気がないからこそ、タチが悪いってこともたくさんあるの」トモコの忠告に返す言葉もありません。黙ってしまった私に、トモコはどんどん話を進めます。

「あのね……、マナブさんの言動には「相手」がいないんだよ」「相手……?」
4-3
「トモコ、言い過ぎ。そんなことで今さらユイナを責めても仕方ないでしょ」私と一緒に黙って聞いていたミオが、間にはいってくれました。

「なんでこんな人と結婚したんだ! とか、付き合っているときは分からなかったのか! とか……。もちろん付き合っている間に相手のことをすべて把握できる人もいるんだろうけれど、そういう人ばかりじゃないの。本当に分からなかった人だっているよ。」ミオは話を続けます。「結婚前からすべて分かっていたら、夫婦の問題なんて起こらない。結婚してみてはじめて気が付くこともあると思うよ?」
4
トモコの言葉の一つ一つが正論過ぎて、私は何も言い返せませんでした。でも結婚してから気が付くこともたくさんあると思うのです。いま「なんでこんな人と結婚したのか」と後悔しても何にもなりません。ミオからのフォローも胸に響きました。私にも責任はある。私が考えなくてはいけないのは「これからどうしていくか」なのではないでしょうか。これから「マナブへの対応」を変えていこうと思いました。

【第5話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・りますけ 編集・井伊テレ子

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定