絶対老け見えしちゃう!?40・50代が避けるべきボブヘア

3

2023年11月07日 20:30  つやプラ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

40代・50代の女性のための美容・健康法を発信する、美容マガジン「つやプラ」

幅広い年齢層で人気の高い「ボブヘア」。40・50代の方からもオーダーの多いヘアスタイルです。

美容師の筆者が、40・50代が老け見えしないためのボブヘアのポイントをご紹介します。

■40・50代が老け見えしないためのボブヘアのポイント

ボリュームの位置

顔周りのシルエットに影響を与えるボブヘア。40・50代は特にあごラインにたるみが出やすいため、横から見たときにあごラインがすっきり見えるシルエットだと若々しく見えます。

あごラインをすっきり見せるためには、あごラインよりも少し上の位置にボリュームを出すことが大切です。

耳の後ろの部分は特にボリュームが出やすいため、ボリューム調整をすることによりすっきりとしたラインが楽しめますよ。

ぺたんこ髪をカバー

年齢と共に髪は細くなっていくため、トップにボリュームを出しにくくなります。

また、ぱっつんとカットしただけだとトップがぺたんこになりやすく、仕上がりのシルエットが横に広がり四角く見えてしまう場合があります。

トップをふんわり見せるためには、シルエットのメリハリが大切です。表面に段を入れたり前髪をふんわりさせることでぺたんこ髪をカバーできます。

毛先は、つや感重視の仕上がりに

乾燥しやすいと感じる方は、ボブヘアのシルエットによっては毛先がパサついて見えるでしょう。毛先がパサパサしていると、疲れて見えたり老けて見えたりするものです。

つや感重視のまとまったシルエットにすることで、若々しさがアップしますよ。

■40・50代におすすめボブヘア3つ

(1)あごラインすっきりのボブヘア

あごラインすっきりのボブヘア

画像提供:米村進(morio from London/成増店)►Instagram:http://www.instagram.com/morio_susumuyonemura

ボリュームの位置をにすることで、すっきり見えるボブヘア。膨らみやすい耳後ろの髪をすっきりカットすることにより、首のラインがシャープに見えます。

トップにレイヤーを入れるとぺたんこ髪も解消できるため、ふんわりシルエットの仕上がりも楽しめますよ。

(2)顔周りに動きをプラスした、切りっぱなしボブ

顔周りに動きをプラスした、切りっぱなしボブ

画像提供:Mayu(arc/千駄ヶ谷)

サイドに膨らみやすい切りっぱなしボブも、顔周りに動きをプラスすることでタイトなシルエットになります。

華やかさが増し顔周りにもボリュームを出しやすくなるため、細毛の方もペタンコの雰囲気が解消できますね。

(3)つや感重視で、毛先がまとまるナチュラルボブ

つや感重視で、毛先がまとまるナチュラルボブ

画像提供:米村進(morio from London/成増店)►Instagram:http://www.instagram.com/morio_susumuyonemura

毛先がパサつきやすいなと感じる方におすすめの、ナチュラルなボブヘア。毛先に重たさを残すことでよりつやが出て、まとまったボブヘアの仕上がりになります。

軽くしすぎないことでドライヤーで乾かした後もまとまりやすく、毛先が自然と内に入るためスタイリングがしやすいです。

今回は、40・50代が老け見えしないためのボブヘアのポイントをご紹介しました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

(美容師/ヘアメイク/セミナー講師 Mayu)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • きききりんの事??
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定