• このエントリーをはてなブックマークに追加

空港で働くクルマを購入した猛者

154

2023年11月18日 19:08 ねとらぼ

  • サイズは小さいけど、けん引車だから重量はありそう。
    • 2023年11月18日 19:47
    • イイネ!25
    • コメント5
  • そのうち、野球のリリーフカー買う人が出てきそう(笑)
    • 2023年11月18日 21:00
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 公道を走れるの?
    • 2023年11月19日 17:14
    • イイネ!19
    • コメント0
  • (-ω-;)ウーン電動車いすのほうが便利そうだな(´・ω・`)ションボリ
    • 2023年11月18日 22:33
    • イイネ!13
    • コメント0
  • つーか、ナンバー取得して公道デビューされると邪魔そう(笑)
    • 2023年11月18日 22:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • すげえ。保安基準適合させるの大変かもだけど、頑張ってナンバー取って欲しい。このヘッドライトはカットライン出るのか・・・?
    • 2023年11月18日 20:32
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 車検に通らなければ公道は走れないですね。警察に聞いても車種や車検の種類は陸運局じゃないと判らないでしょう。
    • 2023年11月19日 09:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 最近のトーイングトラクターは飛行機の車輪を挟み込むやつとかあるよな。これはコンテナとかいっぱいつなげてひっぱるやつ?飛行機用のは化物みたいなエンジンで自重も50トンくらいある。
    • 2023年11月19日 00:41
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 痛車にする計画ですと��������
    • 2023年11月19日 03:12
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 横転したらカラダがペタンコだぞ?ちゃんと何とかバー付けなよ?
    • 2023年11月18日 20:34
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 私も子供の頃は戦車を所有し操縦したいと思った事は有るけど確か軍用車両や小型装甲車位は個人所有してるマニアは国内でも複数居るし近年はクラウドファウンディングで里帰りした軽戦車も有った
    • 2023年11月21日 08:46
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ケビン@C103 2日目東ヒ35bさんのXでの投稿。>11/12  トーイングトラクターに関して反響が多く、引用RTやリプ等で質問がありましたので簡単にお答えします。 ・公道走れるの?  (続く
    • 2023年11月19日 15:39
    • イイネ!5
    • コメント1
  • よく購入出来ましたね。マニアックです。
    • 2023年11月18日 22:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • …。
    • 2023年11月18日 21:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 昔、F1の車で走りたいと車を作り、許可も貰う為に ダメ出しされた所をクリアしていき 相手がぐうの音も出ない程にクリアした結果 公道走行許可得たって例があるからね。できるんとちゃう?
    • 2023年11月19日 03:33
    • イイネ!4
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定