• このエントリーをはてなブックマークに追加

藤原竜也「L役を」主張していた

59

2023年11月20日 15:19 モデルプレス

  • あれは松山ケンイチがLで藤原竜也が夜神月が大正解やったと思いますよww
    • 2023年11月20日 17:35
    • イイネ!62
    • コメント0
  • 藤原竜也ってなんの役をやっても藤原竜也になるという木村拓哉と同じ属性を持っていると感じる
    • 2023年11月20日 16:34
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 映画化の前から 実写になる際は藤原竜也か滝沢秀明かのどちらかで議論になっていたんだけど Lは松山ケンイチ以外には有り得なかったと思う あまりにキャラが特異過ぎて他の人が演じた場合多少は改変されていた筈だから
    • 2023年11月20日 15:52
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 漫画未読で、映画から先に観た私としては、月とLのイメージは完全に御二人で固まったなぁ����� …まぁアニメはアニメと割り切って別脳で視てるので、そちらもきちんと受け入れてますTV
    • 2023年11月20日 16:19
    • イイネ!22
    • コメント0
  • Lみたいなクセの強いキャラ、マツケンさんくらいにしかできないでしょ。もしくは帝都物語の嶋田久作さんみたいに最初からそっくりさん連れて来るか。
    • 2023年11月20日 16:52
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 今さらなんですが…当時あれで良かったと思うよ。松山ケンイチのLは納得だったし…実写化され初めたのあの頃からかな?
    • 2023年11月20日 17:42
    • イイネ!17
    • コメント6
  • マツケンで大正解だよ。藤原竜也って全部演技同じだし。CMだろうがカイジだろうが月だろうが全部一緒。何ならかなり前の古畑任三郎の時も全部一緒
    • 2023年11月20日 17:14
    • イイネ!16
    • コメント0
  • エルがやりたかったのか。かぼちゃワインしか知らんけど。
    • 2023年11月20日 16:11
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 達也じゃなくて良かった(笑)。Lの松ケンは何か憑いてるみたいだったな。
    • 2023年11月20日 17:24
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 月(ライト)で正解(right)ってかァ
    • 2023年11月20日 16:18
    • イイネ!15
    • コメント0
  • そしたら今頃、松山ケンイチは第一線にはいなかったかもな(°▽°)
    • 2023年11月20日 16:38
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 映画観たら、Lは松ケンしかいないと思ったわ。
    • 2023年11月20日 18:32
    • イイネ!13
    • コメント0
  • わかる。イメージやルックス的には藤原竜也さんの方が向いてる気がしたから最初はミスキャストだと思った。でも蓋を開けたら松山ケンイチ氏のL役の再現度にビックリした。漫画のキャラなのにリアルだし。
    • 2023年11月20日 17:01
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 松山ケンイチと配役逆でも観たいな
    • 2023年11月20日 16:14
    • イイネ!10
    • コメント0
  • アンタはライトの方がハマり役だったと思うよ
    • 2023年11月20日 18:39
    • イイネ!6
    • コメント0

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定