<義母=敵!?>【前編】世の中、愚痴アカだらけ。息子が将来結婚したらお嫁さんとどう付き合う?

1

2023年11月20日 15:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ


みなさんのなかには、「義母」と聞いただけで「苦手な存在」「意地悪」などとマイナスイメージをもたれる人も少なくないのかもしれません。しかしそれはなぜなのでしょう? いやな義母が出てくるTVを見たからでしょうか。それとも嫌な存在としてよく聞くからでしょうか。けれど“義母”だって人間、いい人もいれば悪い人もいるはずです。それなのに義母という立場なだけでお嫁さんから苦手とされてしまうこともあるなんて……。では、義母という立場になったとき、どうやってお嫁さんと付き合うのが正解なのでしょうか?
『息子の嫁との関わり方って難しそうじゃない? よくSNSで、嫁が義母に対する愚痴アカとかあるけど、もうなにしても気に入らない、毛嫌いされているみたいだし。義母=敵みたいな。そこまで気遣わなきゃいけないくらいなら、孫がいても関わらない方がいいのかね? まだ息子は中学生だけれど、ふと思った』
「孫ができても関わらない方がいいのか?」と悩む相談者さんですが、息子さんはまだ中学生。だいぶ先の話にはなりますが、長い時間をかけて、まだ見ぬお嫁さんに対しての心構えをしておきたいようです。

「孫差別」「嫁差別」!?義母も疲れるよ



人間同士なのだから、義母と嫁という間柄でなかったとしても相手の気分を害してしまうことはあるでしょう。良かれと思ってやったことが、相手を不快にさせてしまうことだってあるかもしれません。ですが、義母の立場からしてみると、何をしても「義母=悪」とされてしまうのはとても残念なことですよね。
『私はあんまり関わりたくないなぁ。何しても嫌われそうだし。うちには他に娘が2人いるのだけれど、そっちの孫ばかり可愛がったらまた嫁の逆鱗に触れるんだよね? 難しいよね』
『結婚式なんて嫁のためなもんだからね。タキシードなんて何着着たって一緒。お金遣うなら息子に小遣いをあげるだけにしたいな』
何をしても不平不満ばかり言う人には、どんなによくしてあげても陰口を叩かれるものです。たとえお嫁さんの実家がお嫁さんを大事にしていたとしても、息子の実家が息子を大事にするだけで怒るお嫁さんもいるでしょう。実の娘と義理の娘の差が気になってしまうお嫁さんもいるのかもしれません。義母の立場で考えてみると、「いつも私ばかり悪者にして! 私にどうしろって言うの?」と嘆いてしまいたくなる気持ちも理解できます。

大事なのは相手を見極めたうえでの「距離感」では?



「まったく会わない方が良いというわけでなく、大事なのは距離感でないか?」というアドバイスも届いています。友人同士でも、どんなに仲が良くても、毎日顔を合わせれば小さなアラが気になる時期がでてきます。ましてや嫁と義母は友達という間柄ですらありません。大人同士の適度な距離感が必要なのではないでしょうか。
『いきなり「うちの嫁」「娘」っていう距離感があり得ないんだよね。職場の人間関係と同じと思っておけばいいんじゃないの? 仲良くできる相手なら仲良くすればいいし、できないならそれなりに最小限度のコミュニケーションだけとればいい。他人だよ。仲良くしなきゃいけないという思い込みが首を絞める』
『付かず離れずが1番。ママ友でも身内でもそうだけど、距離感って大事』
『息子の妻で遠縁の親戚って感じの付き合いをすればいいんだと思う。お嫁さんを家族家族って言う旦那の両親がいるけれど、向こうの名字名乗っているだけだよ』
なかには、「私たちは家族なんだから、遠慮なんてしなくていい」という価値観をもっている人もいるのかもしれません。しかし同じような価値観でない人からすれば、その言葉が重荷になる場合もあるでしょう。それにその価値観がゆえにトラブルになることだってあるでしょう。

適度な距離感を保っていたならば、それ以上の大きなトラブルは防げるはず。相手の理想とする距離感がつかめるようになるまでは、やはり「付かず離れず」くらいでいるほうがちょうどよいのかもしれませんね。

後編へ続く。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • まずはつかず離れずで様子を見て、あとはお嫁さんの価値観とか性格次第かな。嫌われたら孫に会えないと、うちの実母も兄嫁にめちゃくちゃ気を遣ってる…
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定