小田急電鉄、2023年度も大晦日の終夜運転なし - 1/1早朝に臨時列車

0

2023年12月03日 20:21  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
小田急電鉄は、年末年始の運転ダイヤについて発表した。今年度も大みそかから元日にかけての終夜運転は行わない。元日早朝、新宿〜片瀬江ノ島間の特急ロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス」など、臨時列車を運転する。


年末年始の小田急線は、12月30日から1月3日まで土休日ダイヤで運転。元日早朝、江の島・鎌倉方面の初日の出や初詣に便利な臨時の特急ロマンスカーを上下各1本設定し、EXEを使用した10両編成で運転される。新宿駅4時50分発の「ニューイヤーエクスプレス1号」(片瀬江ノ島行)は、途中の成城学園前駅、新百合ヶ丘駅、町田駅、相模大野駅、大和駅、藤沢駅に停車。片瀬江ノ島駅7時32分発の「ニューイヤーエクスプレス2号」(新宿行)は、途中の藤沢駅、大和駅、相模大野駅、新百合ヶ丘駅に停車する。



一般列車も元日早朝に臨時列車の運転および一部列車の運転区間延長・時刻変更を実施。下りは町田駅4時30分発、片瀬江ノ島行の各駅停車を臨時列車として運転するほか、相模大野駅5時30分発・6時5分発の急行は運転区間を延長し、2本とも片瀬江ノ島行とする。上りは片瀬江ノ島駅5時22分発、相模大野行の各駅停車を臨時列車として運転するほか、藤沢駅を6時台に発車する同駅始発の快速急行2本を片瀬江ノ島駅発に変更。片瀬江ノ島駅6時10分発・6時44分発の快速急行(2本とも新宿行)として運転する。(佐々木康弘)
    ニュース設定