東京都内「JR中央線沿線」の家賃相場が安い駅ランキング-TOP3は多摩地域、ALL5万円台

0

2023年12月06日 07:41  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
リクルートは12月4日、ニュースサイト「SUUMOジャーナル(スーモジャーナル)」が実施した「JR中央線沿線(東京都内)の家賃相場が安い駅ランキング」の結果を発表した。


同ランキングでは、JR山手線と並んで東京を代表する路線の一つであるJR中央線のうち、都内に位置する東京駅〜高尾駅の全32駅における一人暮らし向け賃貸物件(10平米以上〜40平米未満、ワンルーム・1K・1DK)を対象に、家賃相場をランキング化している。



家賃相場が最も安かったのは、八王子市に位置する「西八王子」駅で5万3,000円。周辺地域に大学も点在している事から、学生向けの賃貸物件も豊富なエリアとなっている。

1駅隣の「八王子」駅は、大型のショッピングモールや家電量販店もあり、ショッピングにも出かけやすいエリア。家賃相場は6万6,000円で、9位にランクインしている。



「新宿」駅の家賃相場は11万8,000円で、ランキングは全32駅中28位。「西八王子」駅から電車で1時間弱離れると、家賃相場が6万5,000円もアップする事になる。



最西端に位置する八王子市の「高尾」駅は、「西八王子」駅と同額で1位となっている。同駅周辺は2路線が乗り入れていることもあり、コンビニやスーパー、飲食店などの商店が充実している。また、大学のキャンパスもあるため「西八王子」駅同様に学生向けの賃貸物件も建っている。



3位は日野市の中心部にある「日野」駅で、家賃相場は5万8,000円。駅周辺にはコンビニやスーパー、100円ショップといった日常生活を支える商店が揃っているほか、「新宿」駅への所要時間は快速で50分弱、中央特快だと35分ほどとなっている。



23区内に位置するのは全32駅中18駅。そのうち最も家賃相場が安かったのは、12位の「西荻窪」駅で7万5,000円となっている。(フォルサ)

    前日のランキングへ

    ニュース設定