スターバックスが縁起物チャームを発売 2024年の干支「甲辰」をモチーフに

1

2023年12月08日 14:21  Fashionsnap.com

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

写真
 スターバックス コーヒー ジャパンが、地元の産業や素材を取り入れた「JIMOTO Made」の2024年の干支アイテムを加えた「縁起物チャーム」を12月13日から2024年2月3日までの期間限定で発売する。スターバックス コーヒー 京都祇園ホテル店、京阪祇園四条駅店、京都二寧坂ヤサカ茶屋店の3店舗で取り扱う。

 JIMOTO Madeは、日本各地にあるその地元の産業や素材を取り入れ開発された商品で、その地元の店舗のみで販売されている。縁起物チャームは、1859年に京都で創業した老舗人形工房「島田耕園人形工房」と共同開発し、2020年2月に誕生。2022年からは数量と期間限定で干支アイテムを加えて展開している。
 今回は、2024年の干支である甲辰(きのえたつ)をモチーフにした「甲辰歳 干支土鈴(きのえたつどし えとどれい)」がラインナップに加わる。「甲辰歳 干支土鈴」以外は、幼児の魔除けや身代わりの人形として、這い歩く姿である「ハイハイ」を表した御所人形の「這児」、安産と多産のほか女性の守護としての縁起物である「駒犬土鈴」、清く美しい人を招く招き猫の「シロ」、黒字を招く招き猫の「クロ」、幸福を招く招き猫の「ミケ」の合計5種類を用意。京都・祇園町の風物詩である「福玉」から着想を得た紅白の福玉カプセルに入って販売され、開けるまでどの縁起物チャームが入っているかわからない運試し要素のあるアイテムとなっている。「這児」と「駒犬土鈴」は3店舗全店で取り扱い、これに加えて京都二寧坂ヤサカ茶屋店はクロを、京都祇園ホテル店はミケを、京阪祇園四条駅店はシロをそれぞれ展開する。
 福玉カプセルには店舗ごとに異なるデザインの千社札のステッカーが貼られる。価格は税込2530円で、「甲辰歳 干支土鈴」が完売するまで1人各店舗1個まで購入が可能。

■JIMOTO Made 「縁起物チャーム甲辰歳 干支土鈴」販売期間:2023年12月13日(水)〜2024年2月3日(土)取り扱い店舗:スターバックス コーヒー 京都祇園ホテル店、京阪祇園四条駅店、京都二寧坂ヤサカ茶屋店
    ニュース設定