40・50代が老けて見えるニットの色3つ

0

2023年12月23日 20:40  つやプラ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

40代・50代の女性のための美容・健康法を発信する、美容マガジン「つやプラ」

寒い冬の時期に欠かせない「ニット」。

さまざまな色がありますが、40・50代には老けて見えるものもありますよね。

スタイリストの筆者が、40・50代にはNGな色とおすすめのカラーニットをご紹介します。

■40・50代には老けて見えるニットの色

鮮やかな暖色系カラー

ビビットな赤や黄色などは、40・50代には明る過ぎて顔とのバランスがチグハグに見え、老けて見える場合があります。

明るい色なら、ブルーやグリーンなどの寒色系の方が顔と馴染みやすいですよ。

グレーがかったくすみカラー

くすんだピンクなどのグレージュカラーはシックで大人っぽいのですが、40・50代にはどうしても顔色が悪く見えたり、老けて見えたりする傾向にあります。

淡い色なら、パステルトーンを選ぶと若々しく見せることができます。

薄いグレーやベージュ

40・50代がベージュやグレーの服を着る場合、色の薄いライトグレーやライトベージュだと全体的にぼんやりとした雰囲気になり、太って見えたり老けて見えたりする場合があります。

色の濃いダークグレーやキャメルカラーを選ぶと全体的に引き締まり、おしゃれに着こなせますよ。

■40・50代におすすめな色のニットコーデ3つ

(1)鮮やかカラーは寒色系でクールに

(肩釦ハイネックニット/UNFILO 税込価格6,990円)

顔色を明るく見せるブルーのニットは、清潔感もありスタイリッシュに着こなせるので、40・50代には特におすすめです。

ボトムにはオフホワイトのパンツを合わせて、軽やかにまとめると素敵ですね。

(2)顔映りのいいパステルカラーでさわやかに

(ウールカシミヤ Vネック ニット/23区 税込価格16,940円)

パステルトーンのパープルは可愛らし過ぎないので、大人可愛いスタイルにはぴったりな色です。

フェミニンなボトムより、デニムなどでカジュアルにまとめると、おしゃれ感がアップします。

(3)高見え効果アップのキャメルカラーで上品に

(ハイネックチュニック/UNFILO 税込価格8,990円)

上品高見えするキャメルのニットは、40・50代にぴったりな1枚です。

ゆったりシルエットのニットにロングスカートを合わせて、大人のリラックススタイルにするのがおすすめです。

色によって彩度やトーンなどが違うと、印象も変わりますよね。お気に入りカラーのニットで、寒い冬もおしゃれを楽しみましょう!

※各商品の情報は記事公開時のものです。

(スタイリスト KOZUE)

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定