資生堂「インウイ」のカラーメイクが発売 アイシャドウやリップなど全28品

0

2023年12月26日 16:01  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

写真
 資生堂が展開するメイクアップブランド「インウイ(INOUI)」が、“自分美”を叶えるカラーメイクアップアイテムとベースメイクアップアイテムを2024年2月21日に発売する。アイシャドウパレットやパウダーチーク、リップスティックなど、全28品をラインナップし、全国の化粧品専門店で取り扱う。

 インウイは1976年にスタートし、2007年に一度販売を終了。2023年9月に、昨今の︎“美に対する価値観”を見つめ直し、「自分が持って生まれたものを活かして自分の顔をつくる、未来の美のあり方を提示したブランド」として再始動した。
 再始動後初となるカラーメイクアイテムでは、「人間の本質への回帰」に着目し、自分が生まれ持ったものを魅力ととらえ、自由に表現していくことを“自分美”として提案。生まれ持つ魅力を最大限活かす、肌や血色、髪色、瞳などの“ヒューマンカラー”を採用した「透け感のあるカラー」と、光をまとい立体感を生み出す独自技術「照度コントロール」を取り入れ、骨格やパーツを美しさを引き出す。また、ベースメイクは「光があるからこそ、影が生まれる。光によって生まれ持ったフォルムが引き立つ」という考え方のもと、骨格、色、質感を3次元で引き出す「ヒューマン&光コントゥアリング技術」を採用した。
 アイシャドウ「インウイ アイズ」(全4種 本体各税込6600円、リフィル各4400円)は光を反射する強さを表す「照度」をコントロールする考え方を基に、照度レベルが異なる5つのカラーをセットにした。肌にうるおいを与えるケア成分を配合したオイルコーティングのフォーミュラがキメの乱れを整えることで、まぶたの立体感を引き立てる。「インウイ チーク」(全3色 本体各同6050円、リフィル各同3850円)は内側からあふれる血色感を演出。繊細な光と澄んだ発色が肌に溶け込むようになじみ、ハイライトをつけたような立体感を叶える。そのほか、艶やかな美しさが持続する「インウイ リップ」(全6色、各同4620円)や、まつげにツヤを与えるジェルコーティング処方の「インウイ マスカラ」(全2色、各同4620円)、みずみずしいツヤ肌に導く「インウイ リキッドファンデーション」(SPF50+・PA++++ 全5色、各30mL 各同8800円)、毛穴や凹凸をぼかして均一なツヤ肌を作る化粧下地「インウイ フィックスプライマー」(SPF50+・PA++++ 、30g 同5500円)をラインナップ。アイテムは全て、“自身に満ち凛とした佇まいを表現した”フローラルフルーティシプレの香りを採用している。

■インウイ:公式サイト
    ニュース設定