洒落見え確定!40・50代に◎な黒パンツコーデ4つ

1

2024年01月09日 19:40  つやプラ

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

40代・50代の女性のための美容・健康法を発信する、美容マガジン「つやプラ」

ベーシックアイテムの代表格ともいえる「黒パンツ」。年齢や季節、流行、活用シーンでさえ問わない、まさにオールラウンダーな存在です。

しかし、スタンダードなアイテムだからこそ、お洒落に着こなすのはむずかしい側面も……。

スタイリストの筆者が、40・50代におすすめの「洒落見え確定な黒パンツコーデ」をご紹介します。

■40・50代におすすめ!洒落見え確定な黒パンツコーデ4つ

(1)明るいカラーのルーズニットで、シンプルなラフカジュアル

(ウォームストレッチ テーパード パンツ/23区 税込価格18,920円)

黒パンツは、素材やシルエットにもよりますが、多くの場合は通勤服のようなかっちりとした印象を与えます。そのため、コーデがどこか堅い印象にもなりやすいです。

そんな黒パンツコーデをお洒落に見せるなら、パンツと相対する要素をもつルーズニットを組み合わせて、リラクシーな雰囲気を楽しみましょう。

できれば、イエローやブルーなどの明るいカラーニットを選ぶと、コーデが地味にならずに洒落見えします。

(2)トレンドのニットベストを追加すれば、途端に洒落見え

(ウールミルドジャージー セミワイド パンツ/23区 税込価格24,200円)

ワイド・セミワイドパンツなどのボリュームのあるシルエットの黒パンツには、トレンドのニットベストをONした着こなしがおすすめです。

ニットベストの流行は昨シーズンからじわじわと浸透し、今年は大人世代でも親しまれるほどに人気が高まっています。

ニットと違ってニットベストには袖がない分、縦に長いシルエットを強調させることで脚長効果を上手に表現できます。

脚長効果のコツは、パンツのシルエットをワイドタイプにして頭身バランスを整えることです。

(3)きちんとさせたい時の鉄板は、ボウタイブラウスと

(ウール2WAYストレッチ ワイドストレートパンツ/ICB 税込価格23,980円)

カジュアルシーンだけでなく、少しかしこまった席やパーティシーン、通勤服にも対応できる黒パンツ。

キレイめな印象を表現したいときは、さらりとした生地のボウタイブラウスを合わせると良いでしょう。

どのようなシルエットでもOKですが、できれば柄の入ったブラウスにすると、パーティなどの華やかなシーンにも対応できます。

(4)カジュアルコーデでは、重ね着スタイルを楽しむ

(TRギャバ裏起毛テーパード パンツ/自由区 税込価格17,930円)

一転して、周りとほんの少し差をつけるカジュアルな黒パンツコーデを目指すなら、インナーに白のカットソーを。

その上から、プルオーバータイプのニットをONした重ね着コーデを取り入れてみてください。

パンツは、ワイドパンツだと少し野暮ったく見えるので、ストレート、もしくはテーパードラインだと、着こなしのバランスが整ってお洒落見えしますよ。

■黒パンツのシルエットで、組み合わせるトップスを工夫

“黒パンツ”とひとことにいっても、ワイドパンツとテーパードパンツではシルエットが大きく違うので、トップスの合わせ方にも工夫が必要です。

テーパードパンツにはオーバーサイズニットを、ワイドパンツには細身トップスコンパクトなニットベストを合わせると、全体コーデのバランスを取ることができます。

ぜひ、40・50代の黒パンツコーデを参考にしてみてくださいね。

※各商品の情報は記事公開時のものです。

(ファッションスタイリスト・ライター 角 佑宇子)

動画・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定