国土交通省、羽田空港事故を受けて緊急対策

5

2024年01月10日 15:31  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

国土交通省は、1月2日に羽田空港のC滑走路で発生した、JAL機と海上保安庁機の衝突事故を受け、緊急対策をとりまとめた。

緊急対策パッケージの柱は、(1)管制機関及び航空事業者等への基本動作の徹底指示、(2)管制官による監視体制の強化、(3)パイロットによる外部監視の徹底、視覚支援、(4)滑走路進入に関するルールの徹底、(5)関係者間のコミュニケーションの強化。

管制機関や航空事業者などへ基本動作の徹底を指示したほか、滑走路への誤進入を常時レーダー監視する人員を配置する。滑走路進入手前の停止位置標識の高輝度塗色、管制用語のパイロットへの周知徹底、管制指示の明確化などを行う。管制官とパイロットの交信に関する緊急会議も開催する。

このニュースに関するつぶやき

  • フェールセーフが機能しない程の過密な発着枠に関しては無視するつもりですね、国交省は。人命、安全よりも利権と経済性が優先ですね。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定