• このエントリーをはてなブックマークに追加

フロッピー使用規定廃止 経産省

246

2024年01月23日 09:41 ITmedia NEWS

  • 今の若者に「フロッピーって知ってる?」と訊いたら「それ、どこのゆるキャラ?」って返されるのがオチらしいで 知らんけど(笑)
    • 2024年01月23日 10:42
    • イイネ!45
    • コメント10
  • 25年前制御用コンソールの運用プログラムがぶっ飛んで、バックアップから再起動試みるも8インチドライブが壊れていた。確か9801の外付けドライブと同じだった筈。で分解して組換え復旧。そもそも令和の時代稼働するドライブ有るの?
    • 2024年01月23日 22:33
    • イイネ!42
    • コメント0
  • フロッピーはすぐに「セクタが壊れています」ってなるからおすすめしないw
    • 2024年01月23日 10:24
    • イイネ!30
    • コメント11
  • これはたぶん、規則ができた時にはなかった新しい記録媒体を「使って良い」という変更なのだろうが、まだ廃棄してはいけないFD等の記録を「廃止になった」と勘違いして新媒体にコピーもせずに無雑作に捨てる馬鹿が山ほど出そうだ。
    • 2024年01月23日 10:17
    • イイネ!30
    • コメント0
  • お役所がクラウド使い始めると、セキュリティ設定とか甘くしまくって情報漏洩しまくりそう
    • 2024年01月23日 11:00
    • イイネ!24
    • コメント0
  • ほかにも、面白ルールがいっぱいありそう
    • 2024年01月23日 10:01
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 媒体は何でも良いけどスタンドアローンにしとけ とは思う
    • 2024年01月23日 11:48
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 「義務」は流石に意味がないだろ。とっととやれ。
    • 2024年01月23日 10:54
    • イイネ!17
    • コメント0
  • この前、自宅の骨董マイコン(8bit)の記録のために10分カセットテープを買い込んだのですが… 出てきたときは夢のメディアだったんだよなぁ、フロッピーディスク。
    • 2024年01月23日 21:07
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 民間からすると『今更誰も使ってないよ』だけど、問題は省令や通達などで民間相手に『FD提出』を指定したままの箇所があるので、今更感ありすぎても廃止の明記は意味がある
    • 2024年01月23日 10:52
    • イイネ!14
    • コメント0
  • まだ、使っていたのか・・・という感想しか無い���ޤ���
    • 2024年01月23日 10:39
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 昔、『官公庁の資料文書関係は、ワープロは不可、邦文タイプライターで』とゆうので会社でタイプライター打っていました。いまは押入れの中で40年間眠っております(笑)一式で100キロはあるよ…処分したいわ。
    • 2024年01月23日 12:13
    • イイネ!12
    • コメント5
  • クラウドって安全なの?って最近思う。結局、運営会社の人間は、個人のIDやパスワードを管理してるから分かるわけじゃん、そこからデータが盗まれるってこともあり得るよね。そう考えたら、重要なファイルは自己管理が1番安全だな。
    • 2024年01月23日 11:59
    • イイネ!12
    • コメント3
  • ふと思ったが、フロッピーだと容量なさ過ぎて最新のウィルスが「動作する余地もない」から逆に安全だったりするんだろうか? 我が家だとウィルスより湿気の方が怖いが。
    • 2024年01月24日 02:06
    • イイネ!11
    • コメント1
  • そも「経済産業」省ともあろうものが前世紀の遺物で未だに仕事してるってのがとにかく笑えてくるのだが、それも新品FD製造から各社が撤退してもう何年にもなるのに「買い置きが残ってる間は使う」とかかね?時間効率悪すぎでしょw
    • 2024年01月23日 22:46
    • イイネ!10
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定