#ガチャの日 平成っ子の青春「エンジェルブルー」のリングはゲット済み?ミニチュアのショッパーも懐かしすぎる

0

2024年02月17日 10:50  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

2月17日が「ガチャの日」といわれているのはご存じですか?日本で初めて“ガチャ”を導入した株式会社ペニイが、2019年に制定した記念日なんです。

最近では、子どもだけでなく大人も夢中になる人が増えてきていますよね。

今回は、“平成レトロブーム”に欠かせない、懐かしのエンジェルブルーのガチャガチャをご紹介。子どもの頃に流行したキャラクターが、リバイバルして令和に帰ってきましたよ!

エンジェルブルーがガチャにやってきた!

@natsupime / Instagram

2000年代初頭のジュニアブームを牽引したエンジェルブルー。

そんなエンジェルブルーのキャラクターたちがモチーフになった「Ringcolle! ANGEL BLUE」(300円/1回)が、2024年1月下旬に登場しました。平成っ子にはたまらないアイテムですよね…。

リングになっているので、ファッションの一部として楽しめるのもうれしいポイント!

全6種類はコンプリしたくなるかわいさ…         この投稿をInstagramで見る                      

エンジェルブルー&ナカムラくんリバイバル記念 公式アカウント(@angelblue_official)がシェアした投稿

今回登場した「Ringcolle! ANGEL BLUE」は、なつかしのリングが復活したものなのだとか。

メインキャラクターのナカムラくんをはじめ、ハナちゃん、キラリちゃんなどが登場し、全6種類のリングがラインナップしています。

思わず元気がもらえそうなキャラクターたちのポーズがかわいすぎる…!

エンジェルブルーのガチャリング「Ringcolle! ANGEL BLUE」 @aiknt___05 / Instagram

絵のタッチがかわいらしい『ナカムラくん&ハナちゃん』と『エンジェルブルーキッズ』からも、目が離せませんよ。

なつかしいミニチュアのショッパー付き

エンジェルブルーのガチャリング「Ringcolle! ANGEL BLUE」 @tmshiiii / Instagram

全種のリングに、ミニチュアのショッパーが付いてくるのもうれしいポイント!

洋服などを購入すると、かわいいデザインのオリジナルショッパーがもらえたあの頃をなつかしく感じる人もいるのではないでしょうか?学校や旅行へ行く時などに使えて、とっても便利でしたよね。

昔から変わらないエンジェルブルーらしい虹やポップなカラーリングに、思わずテンションが上がってしまいそう。

カラビナ使いに技あり◎ 回せる場所もチェックしておこ

エンジェルブルーのガチャリング「Ringcolle! ANGEL BLUE」 @oja_gacha / Instagram

エンジェルブルー好きの方は、そのほかのアイテムと合わせてみるのもおすすめです。

カラビナにレインボーのコイルゴムを巻いてリングを固定させるなんて、技あり◎ ぜひマネしてみてくださいね。

@natsupime / Instagram

「Ringcolle! ANGEL BLUE」のガチャガチャ台は、全国各所に設置されています。都内では、現在ソラマチスカイツリータウンや、新宿、秋葉原などで回すことが可能。

北海道や沖縄など、旅行先でばったり見つかるなんてこともありそうです。

エンジェルブルーで思い出話を盛り上げよ!

当時のティーンのハートをつかんで離さなかったエンジェルブルー。あまりのかわいさに、いつ見てもときめきが止まりませんね。

友達に会う時に持っていけば、なつかしい思い出話で盛り上がりそうです!

「Ringcolle! ANGEL BLUE」公式サイト https://gashapon.jp/products

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定