【悲報】パートナーの旅行での行動が原因で4人に1人が「もう一緒に旅行したくない…」と思ったことがあるらしい

1

2024年02月18日 22:21  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真


楽しみにしていたパートナーとの旅行。出かけてみたら不満続出で「一緒に来なきゃよかった〜〜〜!」なんて後悔した経験はありませんか?

このたび、宿泊オンライン予約サイト「Hotels.com」が発表したのは「パートナーの『旅行中特有の習慣・行動』に関する国際調査」の結果

なんと旅行に出たときの行動が原因で、4人に1人が「もう一緒に旅行したくない…」と思ったことがあるそうなんです!

【旅行で嫌がられる行動1位は…】

Hotels.comが世界10地域を対象におこなった今回の調査。中でも注目したいのが、私たち日本人が旅行の際にパートナーの行動でいちばん気になる部分です。

調査結果を見てみると、同率1位になったのが、この2つ

「旅行中の観光やアクティビティについて何も調べず、すべて他人任せ」(16%)
「特に関心のない施設も含めて、ホテルのすべての施設を使いたがる」(16%)

特に、「観光やアクティビティをすべて他人任せ」については、「うちもそうなのよ!」と共感した人もいるのではないでしょうか。

「観光スポット?まかせるよー」「よくわからないから調べといてくれない?」なんて言われてイライラ。「もう一緒に旅行したくない!」と思ったことがある人は意外に多いのかもしれませんね……。

【旅行ってやっぱりいいもの!?】

こうしたパートナーの「旅行中特有の習慣・行動」によって、一緒に旅行するのを見合わせたり、あまり一緒に旅行したくないと思ったりしたことがあると答えた人は、日本人では24%。つまり4人に1人が不満を感じたことがあることになります。

ただし、もうひとつ注目したいのが「パートナーとの旅行は、2人の絆を深め、より親密なものにしてくれると思いますか?」との質問には、約8割の日本人が「はい」と回答している点

いろいろとパートナーが気になる行動をしていても、非日常な時間をともに過ごしたり異なる文化に触れたりする中で、絆を深め、より親密になるカップルも多いようですよ!

【日本人の傾向がわかる調査結果】

なんだかんだでパートナーとの旅行は思い出に残るものとして楽しんでいる人が多い様子。ただし、予定をすべて他人任せにするなどあまりに身勝手な行動をとると、最悪別れにまで発展することもあったりして……!

そんな旅行の傾向が見えてくる今回の調査結果。さらに詳しく知りたい方は参照元をご覧ください。パートナーとの旅行を成功させる秘訣が見つかるかもしれません♪

参照元:プレスリリース、Hotels.com
執筆:鷺ノ宮やよい

画像をもっと見る

このニュースに関するつぶやき

  • 「観光やアクティビティをすべて他人任せ」‥‥ひと昔前の女性向けwebメディアでは男に丸投げが当然だったし「うちもそうなのよ!」のセリフもその意識があってのものだろう。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定