手取り12万円で「結婚どころか、独り暮らしもできない」と嘆く30代男性

11

2024年02月24日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

お金が生活の全てというわけではないが、最低限なくてはならないものだ。手取りが20万円以下の生活とはどのようなものなのか。当事者3人が本音を明かす。

神奈川県の40代後半の男性(年収300万円)は、手取りが「20万円」。現状について、

「独身の実家暮らしなので特に貧困感は感じていませんが、贅沢ができるかと言われるとそれは難しいです」

と書いていた。(文:長田コウ)

「支払いもできず。携帯は止まり。食べてもいけない」

将来について「漠然と不安」はあるそうだが、「特に何もしていません」と打ち明ける。転職、副業、投資など収入を増やす方法はいくつかあるが、実践していないようだ。男性は未婚で「今の収入だけで誰かを養うのは難しい」と考える一方、こうも思っているようだ。

「ただ、会社内で自分と同じ収入で家庭をもっている人も多数いるので、どうにかなるのではとも思っています」

結婚に限らず、同じような境遇の人たちで住む場所や食糧をシェアするほうが豊かに暮らせるかもしれない。

静岡県の40代前半の男性(年収300万円)は、手取りが「18万円」だというが、「絶望感しかない」と、生活に支障をきたしていることを明かす。

「支払いもできず。15日で携帯は止まり。食べてもいけない」

これだけ生活に困っているものの、「借金があるので借り入れもできない」状況だという。

手取り「12.3万円」だという長野県の30代前半の男性(年収200万円)も、

「結婚どころか、独り暮らしもできない」

と、厳しい状況を訴えた。「本一冊、買うのも躊躇してしまう」と、買い物の際も節約を心掛けていることがうかがえる。また、公共交通機関が少なく、移動にも出費がかさむようだ。

「地域がら車は必需品ですが、ガソリンなどの維持費もかかり、車のエアコンが壊れても直せません」

※キャリコネニュースでは「手取り20万円以下の人」にアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/94ZJP3D8

このニュースに関するつぶやき

  • どういった仕事をしているんだろう? ダブルワークという手もあると思うけど……(オレは貧乏だった頃工場と居酒屋を掛け持ちしていた)。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(6件)

前日のランキングへ

ニュース設定