I-neの新ヘアケアブランド「キュラップ」が誕生 髪の“ツヤ膜”をラッピング

0

2024年03月07日 12:01  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

写真
 I-neが、新ヘアケアブランド「キュラップ(Qurap)」をローンチし、4月1日に発売する。「ラッピングモイストシャンプー」(440mL 税込1540円)、「ラッピングモイストトリートメント」(440g 同1540円)、「ラッピングモイストヘアオイル」(80mL 同1595円)を展開。公式オンラインストアをはじめ、全国バラエティショップや一部店舗を除く全国ドラッグストア、一部のECサイトで取り扱う。

 キュラップは「美しさで、つつみ込む」をコンセプトに掲げ、「髪のダメージの原因となる悪い影響を減らす」アプローチではなく、「毛髪へいい影響を増やすことで、好きなヘアデザインを楽しめる状態に導く」という考え方をコアに、ヘアケアを提案していく。
 商品開発に際して、キューティクルの外側にある脂質「18-MEA」の働きに着目。18-MEAは疎水性を保ち外部刺激から毛髪を保護するほか、髪同士が絡み合うのを防ぎ、ツヤ感を出すなどの役割を持つが、カラーやパーマによるダメージで失われやすく、自力での再生が難しい。
 キュラップでは「ツヤ膜ラッピング処方」を採用し、18-MEAの働きを補い、傷んだ髪のキューティクルの隙間を埋め、髪の補修をサポートすることで、第2のキューティクルのようにうるおいを閉じ込める。また、髪の内側にアプローチする浸透型ケラチンを配合し、ダメージの隙間を埋めて毛髪を補修して水分を留められるように整え、しなやかな髪へと導く。髪の外側に働きかけるビタミンC誘導体がダメージ部分に密着してツヤ膜に変化し、ダメージ毛を補修。そのほか、アイテムごとにカラーやパーマ後の傷んだ髪を保湿・補修するサポート成分を取り入れている。
 アイテムの香りは天然精油を用いて、シャンプーとトリートメントにフルーティブルーム、ヘアオイルにフルーティシトロンを採用。パッケージデザインは、ブランドのキーとなるオーロラの「ツヤ膜ラッピング」の世界観を表現した。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定