今度のランチ、これがいい!スタバの新フードがチーズたっぷりで美味しそう。カスタマイズできるグッズも注目

1

2024年03月12日 08:00  isuta

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

スターバックスから、Springシーズンの新作フードとグッズが3月13日(水)に発売。

バタバタしがちなランチタイムにぴったりな、ぱぱっと食べられるのに満足感を味わえるフードや、自分でカスタマイズできるのが楽しい新グッズがお目見えします。

ぱぱっとなのに満たされる、スタバの「ごちそうクイックランチ」

この春、2つのシーズナルサンドがスターバックスから誕生。

その1つが、ロングセラーの定番サンド「ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ」をベースに、ハムとチーズをダブル(2倍)に進化させた「ダブル ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ」(税込680円)です。

石窯フィローネシリーズの中でも特に人気が高く、はちみつをプラスするカスタマイズ(無料)も人気なんだとか。

そんな人気商品のジューシーなハムとあふれ出すマリボーチーズが2倍になって、より満腹感を楽しめそうですね。

スターバックスの「チキン&チーズ ホットトルティーヤ」

ボリューミーな、「チキン&チーズ ホットトルティーヤ」(税込570円)も必食。

コーヒーを片手にワンハンドで楽しめる、ほのかに香るメキシカン風味のチキンと、とろける4種のチーズと具材がぎっしりと詰まっているといいます。

ギルティーなメニューかと思いきや、タンパク質が18gと豊富に含まれているため、健康を意識している方にもおすすめ。

新生活に使いたいスタイリッシュなグッズがずらり

スターバックス2024年Springのグッズラインナップ

かわいらしいイメージのあるスターバックスのグッズですが、この春はいつもとは少し雰囲気の異なるアイテムがラインナップ。

“昨日までの自分を超えようと一歩を踏み出すあなたに贈る”、グッズの数々が登場しますよ。

スターバックスの「カンシェイプステンレスボトルダイアゴナルグラデーション 355ml」

「カンシェイプステンレスボトルダイアゴナルグラデーション 355ml」(税込4400円)は、缶を思わせるデザインの新形状ステンレスボトル。

鮮やかなピンク色とシルバーのグラデーション、そしてブルーのキャップの組み合わせが素敵ですよね。

大胆なストライプの表面加工が施された、スタイリッシュなデザイン。底面には“マイネーム“を書く場所があるため、この春からの相棒にお迎えしてみてはいかがでしょう?

スターバックスの「カンシェイプステンレスボトルフレークホワイト355ml」

「カンシェイプステンレスボトルフレークホワイト 355ml」(税込4600円)も、同じく缶のような形状のボトル。

つい周りの人に自慢したくなっちゃいそうな、スノーフレークの霜が付いたようなデザインが特徴的です。

スターバックスの「ミステリーカラーチェンジング リユーザブルコールドカップ 710ml」

氷を入れたアイスドリンクを入れると色が変わる、「ミステリーカラーチェンジング リユーザブルコールドカップ 710ml」(税込800円)も必見!

ボトル本体はブルー/パープル/オレンジ/イエロー、ストローはブルー/パープル/ピンク/イエローのいずれかに変化します。

本体とストローの組み合わせはランダムなので、どの色が当たるかはお楽しみ。アイスドリンクを注いで、色の変化に注目してみてくださいね。

カスタマイズできるグッズが新しい〜!

スターバックスの「ジョイパックウォーターボトル710ml」

新グッズの中で、特に注目したいのがこの2つ。

「ジョイパックウォーターボトル 710ml」(税込1900円)は、ボトルとコインケース、ステッカーが付いているアイテムです。シンプルなボトルに自由に飾り付けして、オリジナルのデザインに仕上げてみましょう!

スターバックス「ジョイパックウォーターボトル710ml」についてくるコインケースとステッカー

コインケースは4種類、ステッカーは8種類(各2枚ずつ)。こちらはランダムのため、どの種類が当たるかドキドキしながら、包装を開けてみてくださいね。

スターバックスの「カスタマイザブルキーチェーンラベラー」

「カスタマイザブルキーチェーンラベラー」(税込1600円)は、本体をスライドさせてシールを貼ったり、絵を描いたり、自由にカスタムできるキーチェーン。

また、スタバのボトルについてくる“カップラベル”を貼って、楽しむこともできちゃいます。

スターバックス「カスタマイザブルキーチェーンラベラー」に付属するステッカー

自分のお気に入りカスタマイズが記載されたラベルを入れて、注文時に使うもよし。推しの写真を入れて、いつも持ち歩くもよし。

付属しているシールなどを使って、好きなようにスタバグッズを楽しんでくださいね!

スターバックス 公式サイト https://www.starbucks.co.jp/

    ニュース設定