これ、実は予算はたったの数百円。100円ショップのセリアで流行りの「ワッペンキーホルダー」が作れちゃう!

1

2024年03月20日 18:00  isuta

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

最近流行っている“ワッペンキーホルダー”を知っていますか?自分の好きなデザインを貼ったり、文字を入れたりして、オリジナル性の高いオリジナルグッズを作る人が増加しています。

近頃はワッペンキーホルダーのワークショップを行うお店も増えていますが、なんと100円ショップのSeria(セリア)にもワッペングッズが登場!

数百円からワッペンキーホルダー作りを楽しめると、話題になっているんです!

100円から材料が買える!セリアで「ワッペンキーホルダー」作り

@__nyan.oqls / Instagram

「ワッペンキーホルダー」は、なんといっても自由にカスタマイズできるところが魅力。

お店のワークショップなどでは数千円かかるところもありますが、100円ショップのアイテムを使えば、数百円でオリジナルのワッペンが作れちゃいます!

写真中央のワッペンキーホルダーは『楕円』と『ハート』、写真右のネームストラップは『パステルカラー』と『ビビッドカラー』がラインナップ。

『ベーシックカラー』『パステルカラー』『ビビッドカラー』がそろう、写真左の「レザー風キーホルダー」も用意されていますよ。

ベースの形だけでも種類が豊富だから、いろいろなパターンが作れそうですね。

カスタマイズできるアイテムも豊富だよ

100円ショップ「セリア」のアイテムで作ったキーホルダー @narumi_b_t_s / Instagram

キーホルダーにオリジナル感を出すためには、文字を入れたり、ワッペンを取り付けたりする作業が必要。

セリアには、トラ・クォッカワラビー・アヒル・コアラのふわふわとした動物デザインや、ひらがな・英字のワッペンシールがラインナップしているから、組み合わせ次第で自由にデザインできちゃいます。

100円ショップ「セリア」のアイテムでキーホルダーを作る様子 @purple_r.thv / Instagram

商品のほとんどはアイロン&シール接着なので、間違えても貼り直しができるのだとか。これなら、不器用さんでも安心です!

推しの名前を入れたり、友達の誕生日を入れたり…世界で1つだけのアイテムはきっと大切な宝物になるはず。どんなデザインにしようか、作業の時間までも楽しめそうですよね。

手持ちのワッペンやキーホルダーと合わせても◎

100円ショップ「セリア」のアイテムで作ったキーホルダー @goodsotaku_yui_disney / Instagram

もちろん、セリアのアイテムだけでなく、手持ちのグッズを使ってカスタマイズするのも◎

お気に入りのワッペンをくっつけたり、ボールチェーンやカラビナでお気に入りのキーホルダーと組み合わせたりするのも良さそうです。

ご紹介したアイテムは、全国のSeriaで販売中(一部店舗では取り扱いなし)。かわいいパーツがそろっているので、ぜひ自分だけのオリジナルアイテムを作ってみてくださいね!

商品詳細ページ https://motto.motobayashi.co.jp/

    ニュース設定