隠れた名店がそろう世田谷エリアは開拓した?お祝いやお別れのディナーにぴったりな雰囲気抜群のビストロ5選

1

2024年03月27日 20:00  isuta

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

卒業や年度末など、何かと節目の多い3月。お祝いやお別れ、お疲れ様のディナーをするための、雰囲気抜群のお店を探しているという方も、多いのではないでしょうか。

今回ご紹介するのは、東京・世田谷区にある特別感満載のビストロ。住宅街の中に佇んでいたり、隠れ家のようだったり…。美味しいごはんとワインで、とっておきの夜を過ごしたいという方におすすめです。

songbook / 世田谷代田

@aya.ddddd / Instagram

最初にご紹介するのは、小田急線・世田谷代田駅から徒歩およそ4分の場所にある「songbook(ソングブック)」

薪火をテーマにした、ゆったりとした時間を過ごせるレストランです。

世田谷代田「songbook(ソングブック)」のメニュー @aya.ddddd / Instagram

ピッツァをはじめとしたメニューは、どれも薪火調理ならではの食材のうまみが引き出されたものになっているそう。

国内外から取り揃えられたナチュラルワインと共に、料理に舌鼓を打ってはいかがでしょうか。

songbook 住所:東京都世田谷区代田5-10-7 Nakahara-sou 1F 営業時間:ランチ 12:00〜14:30(L.O.14:00) / ディナー 17:00〜22:00(L.O.21:00) 定休日:公式Instagramをご確認ください。 公式Instagram:@songbook_daita

LA GODAILLE / 松陰神社前

松陰神社前「LA GODAILLE(ラ ゴダーユ)」のワイン @o6_6o___tm / Instagram

世田谷線・松陰神社前駅から歩いておよそ2分の場所にある「LA GODAILLE(ラ ゴダーユ)」

2023年に経堂から移転オープンしたこのお店では、野菜をふんだんに使った見た目が鮮やかなメニューとワインが楽しめます。

松陰神社前「LA GODAILLE(ラ ゴダーユ)」のメニュー @o6_6o___tm / Instagram

前菜から、メイン、デザートまで、美しい見た目のメニューは、食欲が湧いてくること間違いなし。予約時に+1000円で、お祝い時のメッセージプレートを用意してもらえますよ。

こちらのお店は、予約をしてから行くのがベター。事前に公式Instagramのプロフィール欄にあるURLから予約を済ませておきましょう。

LA GODAILLE 住所:東京都世田谷区若林3丁目16-7 営業時間:ランチ(火〜土曜日) 12:00〜14:30(L.O.13:00) / ディナー(月〜土曜日) 18:00〜23:00(L.O.21:00) 定休日:公式Instagramをご確認ください。 公式Instagram:@la_godaille

Daitalia / 新代田

新代田「Daitalia(ダイタリア)」の外観 @mikittyisland / Instagram

京王井の頭線・新代田駅から徒歩およそ3分の「Daitalia(ダイタリア)」は、環状七号線に面するひさしが目印のイタリアンレストラン。

2人に付き、ワインボトル1本からの注文がルールなので、お酒が好きな方には特におすすめのお店です。

新代田「Daitalia(ダイタリア)」の外観のメニュー @mikittyisland / Instagram

「Daitalia」は、シーフードを使ったメニューが豊富!他のビストロでは、なかなかお目にかかれないフードに出会えるかもしれませんよ。

一品一品のボリュームが大きいのも、嬉しいポイントです。

Daitalia 住所:東京都世田谷区羽根木1丁目4-18 定休日:水、木曜日※詳しくは公式Instagramをご確認ください。 公式Instagram:@_daitalia

ララムリ / 三軒茶屋

ララムリの外観 @_3flowers_ / Instagram

田園都市線・三軒茶屋駅から徒歩およそ9分の「ララムリ」は閑静な住宅街にある、ワイン食堂。

グリーンの入口を入ると、ウッディなインテリアで統一されたおしゃれな店内が広がっています。

ララムリのメニュー @_3flowers_ / Instagram

メニューが映える赤いテーブルは、ヨーロッパのレストランのよう。

テーブル席とは別にカウンター席もありますよ。

「ララムリ」の白子グラタン @log___log___log / Instagram

このお店の名物は「白子のグラタン」(1900円)。クリーミーな味わいにやみつきになる人が続出しているそう…。

混雑することもあるので、事前に予約をする方がよさそうです。

ララムリ 住所:東京都世田谷区太子堂5-15-2 メゾンサカエ1F 営業時間:18:00〜24:00(フードL.O.23:00) 定休日:公式Instagramをご確認ください。 公式Instagram:@raramuri_tokyo

スポルカチョーネ / 明大前

「スポルカチョーネ」の入口 @its_my_gohan / Instagram

京王線・明大前駅から歩いて約8分の場所にある「スポルカチョーネ」。古民家をリフォームしたお店とあって、外観は一見すると普通の住宅です。

玄関にかかった段ボールの看板が目印ですよ。

「スポルカチョーネ」の店内 @kannanogohan_ / Instagram

店内は、友達のうちに遊びに来たようなアットホームな雰囲気。

事前に貸し切りの予約をすれば、ホームパーティーのように楽しめそうです。

「スポルカチョーネ」のジェノベーゼ @_cynnn___ / Instagram

イタリアンのラインナップがそろうメニューで特におすすめなのが、ジェノベーゼ。すりたてのバジルペーストをたっぷりと絡ませたパスタは、絶品なんだとか!

人気店のためこちらも予約をしてから訪れるのがベター。雰囲気抜群の店内で、本格的なイタリアンを楽しんでくださいね。

スポルカチョーネ 住所:東京都世田谷区松原1丁目20-18 営業時間:17:00〜22:00(L.O.21:00) 定休日:公式Instagramをご確認ください。 公式Instagram:@sporcaccioneitalian

予約をとって、お店に集合!

「スポルカチョーネ」のメニュー @kannanogohan_ / Instagram

今回ご紹介したお店は、どこも年度末の節目に利用したいおしゃれなお店ばかり。

当日ふらっと訪れて入れないということが無いように、事前予約をするのがおすすめです。​​

    ニュース設定