『ワイドナショー』松本人志の裁判の第1回口頭弁論をトップで取り上げ 7分強の時間を使う

1

2024年03月31日 10:16  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

東野幸治 (C)ORICON NewS inc.
 フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)が3月31日に放送された。28日に東京地裁で開かれたお笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、女性に性的行為を強要したとする「週刊文春」の報道で名誉を毀損されたとして、発行元の文芸春秋と週刊文春編集長に5億5000万円の慰謝料などを求めた訴訟の第1回口頭弁論の話題とトップニュースで取り上げた。

【写真】松本人志「第1回口頭弁論」傍聴希望に並ぶ様子

 文春側は請求の棄却を求め、全面的に争う姿勢。松本側の弁護士は、「週刊文春」が報じたA子、B子についての特定を求めたが文春側は回答しなかった。

 今後の展開や、裁判の争点や疑問点などを東野幸治やコメンテーターが話していた。時間は約7分の時間を使っていた。

 「週刊文春」の一連の報道を受け、松本は今年1月8日、裁判に注力するため活動休止を発表。吉本興業は「このまま芸能活動を継続すれば、さらに多くの関係者や共演者の皆様に多大なご迷惑とご負担をお掛けすることになる一方で、裁判との同時並行ではこれまでのようにお笑いに全力を傾けることができなくなってしまうため、当面の間活動を休止したい旨の強い意志が示されたことから、当社としましても、様々な事情を考慮し、本人の意志を尊重することといたしました」とした。

 同22日には、松本が文藝春秋社などに対して、名誉毀損による損害賠償と訂正記事による名誉回復を求めて提訴したと公表。一方で、吉本興業は同24日に「週刊誌報道等に対する当社の対応方針」として、「現在、当社におきましては、コンプライアンスアドバイザーの助言などを受けながら、外部弁護士を交えて当事者を含む関係者に聞き取り調査を行い、事実確認を進めているところです」などと伝えていた。

 また、3月25日には松本が弁護士を通じてコメントを発表。「人を笑わせることを志してきました。たくさんの人が自分の事で笑えなくなり、何ひとつ罪の無い後輩達が巻き込まれ、自分の主張はかき消され受け入れられない不条理に、ただただ困惑し、悔しく悲しいです」と胸中を吐露。「世間に真実が伝わり、一日も早く、お笑いがしたいです」と本音をつづっていた。

このニュースに関するつぶやき

  • 記事の顔写真を別の写真に換えてあげようよ。これじゃ、いくらなんでも可哀相かも。しかしまぁ、番組で松本人志の件を扱っている今田の表情は笑えるなぁ。今田も性上納されて来た側だそうだからね…。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定