村上春樹「ダイレクト・カッティング録音」の魅力とは? 自身のラジオ番組『村上RADIO』で語る

0

2024年03月31日 20:10  TOKYO FM +

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

村上春樹「ダイレクト・カッティング録音」の魅力とは? 自身のラジオ番組『村上RADIO』で語る
作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00〜19:55)。3月31日(日)の放送は「村上RADIO〜ダイレクト・カッティング特集〜」をオンエア。ダイレクト・カッティングとは、レコーディングをおこなう際、マスター音源をテープに録音して編集せずに、いきなりディスクにカッティングすること。そんなダイレクト・カッティングで録音された楽曲を、村上DJの所蔵するレコードで紹介しました。この記事では、前半1曲について語ったパートを紹介します。


こんばんは。村上春樹です。村上RADIO、今夜はダイレクト・カッティングで録音されたアナログ・レコードを集めてみました。「ダイレクト・カッティングってなんだ?」という方もおそらくたくさんいらっしゃるでしょうね。短く説明すれば、かつてのLP時代、まず一度アナログ・テープに録音した音楽を、テープの段階で切り貼りして編集し、それをディスクにカッティングしていたわけですが、そのテープの段階をパスして、直接ディスクにカッティングしちゃおう、というのがダイレクト・カッティングです。アナログ・テープからデジタルの時代に移って、この方式もおおむね意味を失い、廃れてしまいましたが、優れたダイレクト・カッティング録音には、今聴いてもはっとさせられる緊迫感が漂っています。その辺を味わってください。

<オープニングテーマ曲>
Donald Fagen「Madison Time」

ダイレクト・カッティングは、テープ編集のプロセスを省いてあるぶん、クリアで原音に近い音になっているわけですが、なにしろ編集ができないものですから、演奏を間違えたら、あとでそこだけちょっと録り直して……なんてことは不可能です。つまりぶっつけ本番、一発勝負です。だから演奏するほうも、録音するほうも緊張します。その気合いで音楽の質がぐっと高まることもありますし、それと同時に、緊張で堅くなっちゃうミュージシャンも中には出てくるかもしれません。そういう「真剣勝負」の面白さも、ダイレクト・カッティング録音の醍醐味になっているんです。



◆The L.A. Four「Greensleeves」
今日はダイレクト・カッティングで録音されたレコードを特集します。
まず、L.A. Fourの「グリーンスリーブズ」を聴いてください。ギターのローリンド・アルメイダを中心としたカルテット、フルートがバド・シャンク、ベースがレイ・ブラウン、ドラムズがシェリー・マンという、西海岸在住の一流ミュージシャンをそろえた顔ぶれです。1977年の録音、録音場所はカリフォルニアですが、制作は日本フォノグラムで、録音スタッフは日本から出張した日本人が中心になっています。アルメイダのアコースティック・ギターの音色がとりわけ美しいです。
いまからちょっとかけますね。(よいしょ……)3曲目ですね。

本当は、こういう特集はできるだけ大きなスピーカーでがっつり聴いてもらいたいんです。そうしないと、そこにある音のクリアさやダイナミズムがよくわからないから。でも最近はradikoで放送を聴く人が中心になっているみたいで、残念といえばちょっと残念ですね。もちろん聴いていただけるだけで嬉しいんだけど、ぼくらの世代は、「スピーカーと正面から向き合って音楽を聴く」という行為に慣れちゃっているので、そういう傾向は、やはりいくぶん寂しくもあります。

----------------------------------------------------
3月31日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 4月8日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO〜ダイレクト・カッティング特集〜
放送日時:3月31日(日)19:00〜19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/
動画・画像が表示されない場合はこちら

    ニュース設定