社員なのにアルバイト並の仕事しか教えてもらえず「半年以上も野放し」と苛立つ20代男性

2

2024年04月03日 16:10  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

仕事をしているとイラっとすることがある。20代後半の男性(兵庫県/サービス・販売・外食/年収250万円)は、

「社員で働いてるのにアルバイトに毛の生えた業務しか教えてもらえず、一向にスキルアップしない。成長したいと掛け合っても『まだ』と半年以上も野放しにされてる」

と吐露。ほかにも職場でモヤモヤを感じている人たちがいるようだ。(文:林加奈)

「挨拶しても返ってこない人間に怒りを感じる」

40代前半の男性(大阪府/サービス・販売・外食/年収350万円)は、職場でイラっとすることについて、こう書いている。

「挨拶しても返ってこない人間に怒りを感じる。また、頼み事をしたときに返事がない、聞こえてるかリアクションがないなど。特に多いのが、自分から質問してきて、答えたあとに自分だけ納得して聞こえたリアクションや返事がないときはイライラする」

と、社会人として当たり前のことができない人に対してストレスに感じているようだ。その分、「きちんと反応できる人間は非常に好感が持てる」という。

陰口をわざわざ教えてくる同僚にイライラ

30代後半の女性(北海道/教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収200万円)は、職場にありがちな噂話に疎い方だというが、

「陰口をわざわざ教えてくる方にイライラしていました。疎いので気にならないけど、聞いたら凹んだりしますよね。そしてその陰口を言う方、口止めしてきます」

この手の告げ口を聞かされた側は不愉快極まりない。そんな同僚に嫌気がさし、女性は転職した。ところが、

「スーパーで会っても戻っておいでとかいう。あなたにイライラしてやめたのに」

と明かしていた。

※キャリコネニュースではアンケート「職場でイラっとすること」を実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/OK7KMUH5

このニュースに関するつぶやき

  • つ「職場内モラハラ」 さぁ、あとはコイツをお前さんがどう使うかだ
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定