熊本県とJR九州、肥薩線八代〜人吉間の鉄道復旧めざす方向性で合意

5

2024年04月04日 21:51  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
熊本県とJR九州は4日、肥薩線の八代〜人吉間について、鉄道での復旧をめざす方向性で両者が合意したと発表。同日、基本合意書を締結した。肥薩線八代〜人吉間は2020年7月の豪雨で被災し、現在も運休が続いている。


基本合意書によれば、鉄道復旧後の復旧区間の運営は、熊本県を含む地元自治体または地元自治体が設立する法人が第三種鉄道事業者として線路等を保有し、JR九州は第二種鉄道事業者として運行を担う「上下分離方式」で行うとのこと。



復旧区間の持続可能性を高めるために両者が連携・協力し、観光を軸とした地方創生モデルの実現と、地元住民による日常利用の創出を具体化することも合意に盛り込まれた。



復旧と運営のあり方、数値目標の設定・管理等については、両者が誠意を持って協議を行い、可能な限り具体化するともされており、今後、両者は合意書の内容について深度化に取り組み、今年度末までに鉄道復旧について最終合意をめざす。(佐々木康弘)

このニュースに関するつぶやき

  • 球磨川に沿う 風光明媚な路線だったけど、災害の繰り返しを避けるためには 一部は新線にしないと
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定