和紅茶の新ブランド「KAGUWA」が気になる。花や果実の香りをまとう希少な茶葉を使ったお茶でご自愛タイム

0

2024年04月09日 09:00  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

新生活が始まり、何かと慌ただしい4月。

おうちにいる時くらいは、ゆったりと過ごしたいですよね。

そんな人にぴったりな、この春から公式サイトで販売がスタートした和紅茶ブランド「KAGUWA」をご紹介します。

お茶本来の香りを楽しむ「KAGUWA」

KAGUWAは“お茶そのものの香りを届けたい”という想いが込められた、和紅茶専門ティーブランドです。

ブランド創業者でティーソムリエの楢原亮さんの「若い世代にもお茶の本質的な美味しさを届けたい。脇役としてではなく、お茶を主役として楽しんでもらいたい。」という想いから誕生したといいます。

和紅茶専門ティーブランド「KAGUWA」の和紅茶葉「梔」「茉莉花」「桃」

KAGUWAでは茶葉以外の原料は一切使わず、花や果実の香りをまとう希少な和紅茶をティーソムリエが全国から厳選。

茶葉のみの自然な香りのため、フレーバーティーの強い香りが苦手な人、お茶本来の香りを楽しみたい人、日本の素材を楽しみたい人におすすめの日本由来の紅茶ですよ。

お好みで選べる華やかな香りの和紅茶

和紅茶専門ティーブランド「KAGUWA」の和紅茶葉缶「梔」

「梔」(40g:税込2400円)は、梔子(くちなし)の花のような高貴で華やかな香りが特長の和紅茶です。

和紅茶の中ではボディのしっかりしたお茶なので、ミルクを少量加えても◎

和紅茶専門ティーブランド「KAGUWA」の和紅茶葉缶「茉莉花」

「茉莉花」(40g:税込2400円)は、ジャスミンの花のような優雅な香りと爽やかな味わいの和紅茶です。

緑茶用の品種で作られた軽やかな紅茶なので、カフェインが気にならない人は夜のリラックスタイムに飲むのもおすすめなのだとか。

和紅茶専門ティーブランド「KAGUWA」の和紅茶葉缶「桃」

「桃」(40g:税込2400円)は桃のような芳醇な果実香&ほのかな甘みが感じられる和紅茶です。

チョコレートや生クリームなど、しっかりした味わいのスイーツとも相性抜群ですよ。

気軽に楽しめるティーバッグも販売中

和紅茶専門ティーブランド「KAGUWA」の和紅茶葉ティーバッグ「梔」

公式サイトでは、より気軽に楽しめる同じ茶葉のティーバッグ(12個入:各税込2600円)も販売中。

和紅茶専門ティーブランド「KAGUWA」の和紅茶葉ティーバッグ「茉莉花」

高品質な茶葉が開くのに充分な大きさのティーバッグが使われているので、リーフと同じクオリティで楽しめるのもうれしいポイントです。

和紅茶専門ティーブランド「KAGUWA」の和紅茶葉ティーバッグ「桃」

お茶箱入りなので、プレゼントにもぴったりですよ。

おうちでのリラックスタイムに、ゆったりと味わいたい和紅茶。

4月14日(日)には都内の「HANAKADO cafe」で試飲販売会が開催されるため、実際に味わってから購入したい人は足を運んでみてはいかがでしょう。

試飲販売会 開催概要 場所:東京都世田谷区尾山台3-10-8「HANAKADO cafe」 ※東急大井町線・尾山台駅から徒歩3分 日時:4月14日(日)12:00〜18:00 KAGUWA 公式サイト https://shop.kaguwa.co.jp/

参照元:株式会社KAGUWA プレスリリース

    ニュース設定