「能登さくら駅」に花見客続々=名所復活でにぎわい―石川・穴水町

54

2024年04月13日 21:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

のと鉄道能登鹿島駅で、満開となった桜と列車を撮影する人々=13日、石川県穴水町
 桜の名所として知られ、「能登さくら駅」の愛称もある石川県穴水町ののと鉄道能登鹿島駅で、桜が満開を迎えた。同駅は能登半島地震の被害を受け、6日に復旧したばかり。13日は県内外の多くの花見客でにぎわった。

 ホームの両脇に植えられたソメイヨシノは、駅を覆うように咲くことから「桜のトンネル」と呼ばれる。同日午前、くぐり抜けるように列車が入ってくると、人々は一斉にスマートフォンやカメラを向けた。

 富山県氷見市から車で訪れた80代女性は「満開の時期に復旧を間に合わせるのは大変だったと思うが、おかげでこんなにきれいな桜が見られた」と笑顔。のと鉄道のファンで、毎年見に来るという浅川亜沙美さん(47)=金沢市=は、家族とともに七尾駅から同鉄道に乗った。「車窓からは屋根にブルーシートを掛けた建物も見えたが、桜は変わらない」と語った。

 石川県志賀町の実家に夫と帰省していた会社員石井三幸さん(51)=埼玉県狭山市=は「桜が少しでも観光客が来るきっかけになれば」と願った。

 能登鹿島駅に咲く約100本のソメイヨシノは1932年の旧国鉄七尾線の開通を祝って植樹された。樹齢は100年近いという。 

このニュースに関するつぶやき

  • 一度、桜の時期に行きたい��
    • イイネ!8
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(32件)

ニュース設定