神戸「みなとやま水族館」で“小学校時代にタイムスリップ”が体験できるって本当?GWの候補地に追加しよ!

0

2024年04月21日 10:50  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

兵庫・神戸にあるちょっと変わった水族館をご存じですか?

神戸の市街地にたたずむ「みなとやま水族館」は、実は“元小学校”。廃校になった校舎を、リノベーションして建てられたんだとか。

今回は、そんなどこか懐かしい雰囲気が流れる、みなとやま水族館をご紹介します。GWの旅行先としても考えてみてくださいね。

みなとやま水族館 / 兵庫・神戸

@193_8 / Instagram

みなとやま水族館は、複合施設「NATURE STUDIO(ネイチャースタジオ)」の中にある小さな水族館です。 

2015年に廃校となってしまった旧湊山小学校をリノベーションし、2022年7月1日にオープンしました。

廃校の小学校を再利用するなんて、とってもステキな取り組みですよね。

兵庫・神戸にある「みなとやま水族館」@193_8 / Instagram 

みなとやま水族館のコンセプトは、“生きものと語ろう”。

生きものと語るため、「近づいてみる」「一緒に過ごす」「境界を超える」「奥行を学ぶ」の、4つのアプローチが設けられています。

この4つを、実際に水族館で体験できるんです。

小学生にタイムスリップ!

兵庫・神戸にある「みなとやま水族館」@o_sora_o / Instagram

みなとやま水族館を訪れたら、小学生に戻ったような気分になれるかも。

元小学校とだけあって、施設のあちこちには、学校生活を思い出させてくれるような要素がいっぱいなんです。

例えば、この木でできた学校のイス。懐かしすぎませんか?  

兵庫・神戸にある「みなとやま水族館」@o_sora_o / Instagram

ランドセルなどを入れる、ロッカーとして使われていたであろう場所も発見!  

子どもたちが、ここで毎日過ごしていた風景が目に浮かびます…。

“体育館で”食事ができちゃう

兵庫・神戸にある「みなとやま水族館」@193_8 / Instagram 

みなとやま水族館が入っている施設・NATURE STUDIOには、フードホールが設けられており、食事が可能。

そしてそのフードホールがある場所は、“体育館”だったスペースなんです。

兵庫・神戸にある「みなとやま水族館」@193_8 / Instagram

高い天井に広々とした空間は、体育館そのまま。フードホールにはぴったりのスペースですね。

ここでは神戸発祥のマンドリルカレーや、クラフトビールなどを楽しめちゃいます。 

またEAST 1階にある「Garden Kitchen」では、ポテトやドーナツなどを提供していて、もともと校庭だったエリアにある「PICNIC GARDEN」で食べられるようになっているんですよ。

童心に返って、ピクニックをするのもよさそうです。

小学校跡地で、普段はできない体験を

兵庫・神戸にある「みなとやま水族館」@o_sora_o / Instagram

兵庫・神戸にある「みなとやま水族館」 をご紹介しました。

こちらの施設・NATURE STUDIOは、水族館だけでなく、食事ができたりイベントに参加できたりと、多くの楽しみ方ができる場所。

いろいろな体験ができるので、ぜひGWに訪れてみてくださいね。

みなとやま水族館(NATURE STUDIO) 住所:兵庫県神戸市兵庫区雪御所町2-24-101 NATURE STUDIO EAST1F 営業時間:10:00〜18:00(最終入館17:00) 休館日:不定休(メンテナンスによる休館日等あり) 一般料金:大人 1200円 / 小中学生  600円 / 幼児(3歳以上) 300円 公式Instagram:@minatoyama_jp 公式HP:https://minatoyama.jp/

    前日のランキングへ

    ニュース設定