ちいめろ、「これでも子育て支援って平等に必要?」の声に怒り「こっちは払うだけ払わされて」「一切援助受けてない」

20

2024年04月25日 14:13  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

怒りを露わにしたちいめろさん(画像はYouTubeから)

 タレントでYouTuberのちいめろさんが4月24日にYouTubeを更新。「○歳のホスト」として、たびたびネットをざわつかせてきた琉ちゃろこと琉雅くんの高校入学にかかった費用を明かすとともに「めっちゃイラッてしたの」と一部ユーザーから寄せられた心ない声に怒りを露わにしました。


【動画】高校生になった琉ちゃろさん


 行く高校によって金額は異なるため、参考程度にしてほしいと前置きしたちいめろさん。琉雅くんは私立高校と公立高校の両方を受験したため、私立高校受験料と私立高校合格保留金、公立高校受験料で6万5200円かかったとのこと。


 その他、用品代、定期代、教科書代は29万7200円。総額で38万円かかったことを明かしました。


 また、授業料相当の金額を支給する制度「高等学校等就学支援金制度」には、年収が910万円以上は対象外ということでちいめろさんは支援を受けられなかったことも明かしました。


 続けて、4月10日に息子への入学祝いをプレゼントした動画に対して「これでも子育て支援って平等に必要なのかな。絶対に収入に関して支援受けれないようにするべきじゃないかな」といった声が寄せられていたことにも言及。


 「めっちゃイラッてしたの」と怒りをあらわにしたちいめろさんは、「めちゃくちゃ金払ってんのよ、税金とか。なのに支援一切受けられてないの」と高校生まで医療費を助成してくれる制度や児童手当といった支援は一切受けていないことを伝え、「こっちは払うだけ払わされてるけど、一切援助受けてないから!!」「なので、安心してください。国からもらった支援金で買ってるわけじゃないです」と説明しました。


このニュースに関するつぶやき

  • 日本より格差容認してる米国ですら、高額収入の大谷翔平氏だって世間は地位に伴った高額の所得税を社会に還付って価値観ある様だし。この子が頑張ってないとは言わないが。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(15件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定