パンを焼くときに“肝心なもの”を入れ忘れたら…… 思わぬ姿になったパンに「こんなふうになるんだ」と驚きの声

3

2024年04月29日 19:48  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

イーストの入れ忘れで、入れたときと同じ量のまま仕上がったパン

 肝心な物を入れ忘れてカチカチになってしまった、パン作りの失敗談が、X(旧Twitter)で「私もたまにやります」などと共感を呼び、約1万3000件のいいねを集めるほど話題になっています。


【画像】切ってみた原初のパン


●大事なアレを忘れてんでー!


 話題になっているのは、イラストレーターのぬまがさワタリさんが自身のXに投稿した「イースト入れ忘れパン」。発酵しないまま焼き上げられたパンはまるでふくらまず、まるで岩のようです。


 このように小麦粉を水でこねて焼いただけの物は、紀元前3500年ごろに起こったとされる人類最古の文明・古代メソポタミアで食べられており、パンの原型とされています(参考:山崎製パンのサイト)。


 つまりこれは“原初のパン”。ぬまがさワタリさんは「酵母がいかにありがたい存在かを実感するために、むしろ定期的に作るべきかもしれない。人はパンのみにて生くるにあらず。菌も必要」とつづっています。


 Xでは「私もたまにやりますが、薄ーく切って、軽ーく焼いて、バター塗って食べてます」「これはこれでおいしい」と共感の声が寄せられていました。


 ちなみに、味は「いろいろ工夫すれば食べられないことはないが、パンをパンたらしめる本質に欠けている感じはすごくする」とのことです。


このニュースに関するつぶやき

  • 「パンをパンたらしめる本質に欠けている感じはすごくする」←何言ってんだ。インドでは無発酵パンを普通に食べる。ローカルな知識だけで「本質」とか言うなよ。
    • イイネ!10
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定