「おお!」「元気をもらえる」 韓国の「癒やし系カフェ」の大忙しな作業風景がすごい ずっと見ていられるな……

2

2024年05月02日 21:13  ねとらぼ

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

カフェのVlogを投稿しているZoeさん

 韓国にあるオシャレなカフェのVlogがYouTubeで公開。忙しくオーダーをこなしながら、合間にお茶を作って飲んだりスイーツの在庫を補填(ほてん)したりする楽しそうな様子に注目が集まっており、記事執筆現在までに20万回弱再生されています。


【動画】韓国カフェの"オシャレな裏側"


 この動画を投稿したのは、YouTubeチャンネル「Zoe's」のZoeさん。店舗とテイクアウト、配達用のメニューを忙しくも楽しそうに作っている様子などを動画に収めています。


●春にぴったりなかわいい「いちごラテ」


 オーダーが入ると、モカやチョコが入ったラテやドリンク、スイートを手際よく作っていくZoeさん。春らしい、いちごがたっぷり入った「いちごラテ」やアイスクリーム入りの「リアルブルーベリーミルク」「リアルストロベリーミルク」が配達で注文され、3メニューを同時並行で作っていきます。


 それぞれ、テイクアウト用のオシャレなボトルに入れたら、シーリングマシンにセットして撹拌(かくはん)します。完成したら、クリアな袋に入れてリボンを結んで用意していました。


 注文をこなす合間に、Zoeさんはスイーツの補填や準備に追われます。お店はティラミスに力を入れているようで3種類用意されており、そのうち1つを冷凍庫から取り出すと、上にパウダーをまぶして陳列ケースに並べていきます。


●オーダーを受けたら手際よく業務をこなしていく


 途中、自分用に喉に優しい菊花茶を準備しますが、お客さんが多く来店してなかなか飲めない様子です。一息つくのは後にして、オーダーされたヴァン・ショー(ホットワイン)やはちみつ入りソフトクリームの上に巣蜜を乗せたもの、ソフトクリームに豪快に砕いたチョコクッキーをまぶしたスイーツなどをテキパキと作っていきます。


 ようやく客足が落ち着き、菊花茶を飲める時間を確保したZoeさん。その後も注文していたスイーツが届いて片付けたり、テイクアウト用のメニューを作ったりと大忙しです。


 最後は、練習をかねて新メニューである「いちごクリームカステラ」を作ったら、いつもお世話になっている隣の店長さんにドリンクも添えて届けていました。


 Zoeさんが動画を投稿するのは、ほぼ4カ月ぶりということもあり、視聴者からは「おお! 帰ってきたね! 嬉しい」「お久しぶりです! ずっと待ってました!」と喜ぶ声とともに、「夜眠りにつくためのリラックスにとても役に立っています」「落ち込んだり、不安になったりするときにいつも元気をもらいます」と感謝する声が寄せられていました。


 なお、動画には日本語訳の字幕が付けられているので、アンダーバーの歯車マークから設定可能です。日本とは一味違った韓国カフェの雰囲気が味わえちゃいますよ。


画像はYouTubeチャンネル「Zoe's」(@zoe_one)から引用


    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定