<義母、GWは家族みんなで?>嫁が実家へ帰る理由⇒ぐうの音も出ない「ダブスタ反省」【後編まんが】

0

2024年05月03日 19:10  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
【最初】から読む。
前回からの続き。私は夫と2人暮らしですが、息子家族と敷地内同居をしています。娘のユウコは県外に嫁いでいますが、長期休みになると子どもたちとこちらに戻り、みんなで一緒に食事をすることもあります。息子のお嫁さんであるメイコさんは優しくてとてもお料理上手! 家族の行事のときは美味しい料理を振舞ってくれるのですが、少々おっちょこちょいなのはたまにキズでした。それでも私たちは適度な距離感を保って、良好な関係を築いていると思っていました。それなのに、今度のGWにはメイコさんは自分の実家に帰ると言い出して……。急になんでそんなことを言い出すのか、私にはわかりませんでした。
7-2
メイコさんはうちにお嫁に来た立場です。家族が集まる行事は当然うちを優先するべきでしょう。私の説明にメイコさんは「分かりました」と納得してくれたと思ったのですが……。
7-38-18-2
「上げ膳据え膳って最高ですよね!」と言うメイコさんに私は何も言えませんでした。

8-39-1
メイコさんはうちのお嫁さんなのだから、実家よりもうちを優先することが当然だと思っていました。しかしその一方で私は、娘家族が長期休みにわが家に帰省することも当然だと思っていたのです。「お義姉さんが来たら、私も実家に帰る」というメイコさんの主張に反論はできませんでした。

9-29-3
私は無意識にメイコさんはわが家の人だと思い込んでいたのでしょう。一緒に暮らしているんだから、お互いに助け合うのが当たり前だと思っていました。しかしそれは私たち夫婦と息子家族との間だけの話で、ユウコのことまでメイコさんに負担をかけてしまうのは違ったのです。
ユウコが私にとって大切な娘でも、メイコさんにとっては他人。ついつい優しいメイコさんに甘えてしまっていたのですね。
これからは娘が帰省する度にメイコさんは実家に帰るのだそう。ユウコもメイコさんも「娘」に戻れる時間にリフレッシュすればいいのかなと思います。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・〆川ズン子 編集・みやび

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定