• このエントリーをはてなブックマークに追加

参院政倫審、29人全員応じず

73

2024年05月13日 18:01 時事通信社

  • 衆院の話だけど、議決したところで偽装献金問題の時、鳩山由紀夫さんは出席要請を拒否しとるしな〜🤪陸山会事件の時の小沢一郎さんも出席しとらんしな〜🤪そんなもんやで🤪
    • 2024年05月13日 18:46
    • イイネ!57
    • コメント1
  • 鳩山・小沢両人も出なかったので、立民はデカい口たたけません。
    • 2024年05月13日 18:47
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 出なくても良いし出たとて嘘ついても罰せられない会議ってどんだけ意味あるんだろ参院政倫審、29人欠席の意向=自民、立民に報告 (時事通信社 - 05月13日 18:01)
    • 2024年05月13日 18:22
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 自分達がしでかしたことを解明できない(しない)ところを国民に見せて、何か得があると思うなら、やればい〜(笑) 野党がど〜だろ〜と、与党が正義を行わない理由にはなりません。
    • 2024年05月13日 21:40
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 裏金守銭奴自民党そのものが要りません!!未だにこういう対応する自民党の姿勢、態度は忘れません!コイツら国民を舐めてます�फ�á��ܤ��exclamation ��2
    • 2024年05月13日 21:03
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ていうか悪い事なのなら国会じゃなくちゃんと嘘付いたら罰せられる法廷でやってほしいのよね、なんでこんな金掛かるところでやらんといけないのよ^^;
    • 2024年05月14日 02:52
    • イイネ!19
    • コメント0
  • まあ小澤さんや鳩山さんも応じなかった過去があるし立民はこの件について批判はできんわな(笑)
    • 2024年05月14日 02:50
    • イイネ!18
    • コメント0
  • これが彼等の倫理観であり、安定の自民クオリティ(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
    • 2024年05月13日 19:06
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 強制力もないそんな茶番に出ないのは当たり前。立憲だって出なかったろ?小沢とか。
    • 2024年05月13日 19:20
    • イイネ!15
    • コメント0
  • すげえな。いい歳した大人が旧民主が、鳩山が、小沢がと。幼稚園で先生から叱られたら◯◯ちゃんもやってる!みたいな。
    • 2024年05月13日 19:46
    • イイネ!12
    • コメント2
  • それでも、国民は自民党に投票するから問題ないと、たかをくくってナメている。野党はチンタラやって、岸田総理のまた、選挙を戦いたいせいか、あるいは、ブーメランが怖いのか、詰めが甘い。
    • 2024年05月13日 18:36
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 全員、証人喚問で。
    • 2024年05月14日 06:49
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 毎度やっつけのように出され否決される内閣不信任案と同じような実効性の無さ。政治倫理が本当に審査されなければならない時が来ても参加が任意なら意味がない。離党した塩谷、世耕両名は貧乏籤。
    • 2024年05月14日 00:31
    • イイネ!10
    • コメント0
  • アカとバカがファビョるだろうけど、鳩山と小沢は逃亡しただろ?
    • 2024年05月13日 18:56
    • イイネ!10
    • コメント0
  • そら立憲民主党のヤラカシ議員が不問の時点でそうなるの仕方ないおǭ
    • 2024年05月13日 18:21
    • イイネ!10
    • コメント0
ニュース設定