伝説のスポーツカーが朽ちている……!? ある田舎の風景を描いた精巧なジオラマに「リアルすぎる」「ホンモノかと」驚きの声

4

2024年05月18日 21:18  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

見た目じゃジオラマだとはわからんって……!

 田舎の空き地で朽ちていくトヨタ「2000GT」の姿が、X(旧Twitter)で約4万件のいいねを集めるほど話題になっています。状態が良ければ億単位で取引される可能性もある伝説のスポーツカーに何が……!


【画像】手のひらに乗せた2000GT


●実写のように見えるも、実は……!


 話題になっているのは、ジオラマ作家として活躍するXユーザー・情景師アラーキーさんが「実家の空き地に子供の頃から置いてあるスポーツカーがまだあった」と添えて投稿した写真です。


 写っているのはトヨタ「2000GT」という車種で、映画「007は二度死ぬ」に登場したクルマとして知られている、自動車マニアにとっては伝説的な国産スポーツカーであり、近年のオークションでは1億円を切ったら「安い!」と言われるような希少車です。


 まるで実写のようにリアルですが、写っているクルマやビールケース、家屋など、実はすべてがミニチュアで出来ているジオラマ。主役の2000GTも実車ではなく、丁寧に作り込まれたミニチュア作品……! その証拠として2000GTだけを手のひらに乗せた写真も投稿しています。


 あまりのリアルなジオラマに対して、Xでは「最初、ホンモノかと思いました」「すっごいリアル」「タイヤのパンクが良い味出してます」などといった反応が寄せられ、中には「スケールモデラーは怖い」と底知れぬ世界に恐怖を感じる人まで出ていました。


このニュースに関するつぶやき

  • 特撮映画の合成背景に使えるレベル
    • イイネ!1
    • コメント 5件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定