「俺の悪口言ってんだろ?」と怒鳴るパワハラ上司のせいで1年で退職に追い込まれた女性【前編】

1

2024年05月20日 10:30  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

自分の上に立つ人間がまともでなかったら最悪だ。東京都に住む50代後半の女性は、パートで勤めていた飲食店の店長に苦しめられ、1年程で退職した。

「勤め始めて3ヶ月ほど経った頃から、なんとなく店長から無視されているのでは?と感じる事がありました」

店の雰囲気を自ら悪くする店長。他にも数々のハラスメントをしており……。(文:國伊レン)

仕事が終わりに会話をしていると「話をするな。俺の悪口言ってんだろ?」と怒られる

店長は日頃から高圧的だった。

「店長は声も体も大きく、威圧感があります。 メニューを間違えたりすると『何でこうなるのかなぁ?』と周りに聞こえるように注意します」

これではスタッフは萎縮してしまうだろう。ある日、女性がデリバリーに行こうとした時に電話が鳴り、配達に行くか電話に出るか躊躇しているうちに切れてしまった。すると

「今、電話鳴ってたよね?鳴ってたよね?」

と、何度も問い詰めてきたという。

他にも、女性が気を利かせてした事に対して、陰で「これ、無駄だよね、ムダ」と笑いながら話したり、

「指示を私にだけ言わない、ミスした人のフォローをしたら私だけ叱られた」

などの陰湿な嫌がらせが続いた。さらに店長は、従業員同士の会話を極端に嫌っていた。

「他のパートさんと店内ですれ違う時に一言話しただけで『そこ、喋ってんなよ』。 仕事が終わり廊下でおしゃべりしていたら『話をするな。俺の悪口言ってんだろ?』と注意された」

自分が嫌われている自覚があったのだろう。思い通りに動かないスタッフに苛立っていたのかもしれないが、仕事仲間とまともに信頼関係を構築できない店長が哀れにも映ってしまう。

しかし女性は、この後もっと店長に追い込まれていくことになる。【後編へ続く】

※キャリコネニュースでは「職場の信じられないハラスメント」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/PAL0OG6Q

このニュースに関するつぶやき

  • 後半まで読んだ。この店長が何がしたいのかさっぱりわからないが、なんでこのパートが自分を嫌っていると思うに至ったんだろう???
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定